最新情報

UNCSW 68 Parallel Event
国連第68回女性の地位委員会・パラレルイベント開催のお知らせ

■日 時: 2024年3月14日(木)21:30~22:30(日本時間)/ 8:30~9:30(NY時間)
■参加形態:ハイブリッド(対面+Zoom)
■テーマ:日本社会における子づれシングルの経済的困難について
"Economic Challenges among Single-Parenting Mothers and their Children in Japan"
■主 催:認定NPO法人 日本BPW連合会・CSW68インターン
■使用言語:英語(通訳なし)
■申込先:https://forms.gle/mDAjYxyiaoLoQcfE6 下記QRコードもご利用いただけます

■イベント概要
【講演】神原文子先生 社会学者 元神戸学院大学現代社会学部教授
【オーガナイザー】日本BPW連合会ヤングメンバー・国連CSW68インターン 鈴木りゆか、宇佐碧、丸井萌
本イベントでは…
 ◎日本のシングルマザーやその子ども達が直面する経済的困難についての現状を発信します。
 ◎各国からの参加者との議論を通して、より効果的な活動や制度・政策設計を検討します。
 ◎イベントでの学びを踏まえてCSW68 の決議案に対するアドボカシーを行います。

■案内チラシ PDFファイル/267KB


(2024/3/3掲出)


  

認定NPO法人日本BPW連合会 2024東日本ブロック研究会 ハイブリッド開催のお知らせ

「科学知識に潜むジェンダー問題とその克服」
~ジェンダード・イノベーションに向けて~
「科学」の世界は、客観的、普遍的、価値中立と思っている方が多いのではないでしょうか? 実はその世界にジェンダー問題が潜んでいることを小川 眞里子さんに解き明かして頂きます。まだまだ寒い中ですが、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

講師:小川 眞里子さん(三重大学名誉教授・東海ジェンダー研究所理事)

開催概要

■日 時: 2024年1月27日(土)13:30~16:00
■会 場: 栄ガスビル・5Fクイーンルーム(名古屋市中区栄3-15-33)[アクセス] / オンライン(Zoom)
■主 催: 特定非営利活動法人 日本BPW連合会
■担 当: BPW名古屋クラブ(連絡先/090-7616-6475・波多野)
■定 員: 会場/40名 Zoom/50名
■参加費: 無料(一般の方のご参加をお待ちしております)
■参加お申込み方法(会場/オンライン)
Peatixからお申込み下さい https://bpw-de20240127.peatix.com/
■お申込み締め切り: 2024年1月26日(金)15:00 ※定員になり次第締め切ります
下記QRコードからもアクセスできます

プログラム

13:30 開会式(連合会理事長挨拶・担当クラブ挨拶・来賓挨拶)
13:50 講演:小川 眞里子さん / 質疑応答
15:40 「日本BPW連合会」紹介・活動報告
16:00 閉会

(2024/1/2掲出)


  

認定NPO法人日本BPW連合会 2023 西日本ブロック研究会 ハイブリッド開催のお知らせ

今年の世界経済フォーラム発表のGGGI(ジェンダーギャップ指数)は125位(146か国)特に政治分野は138位。はたしてこれで、女性にとって住みやすい社会といえるのでしょうか?
BPW香川クラブではこれまで、女性と男性は半分半分を目標に取り組んできましたが、特に遅れているのが政治分野です。このため、毎年、女性議員を中心に語る会を実施し、課題や問題点を共有してきました。その成果あってか、2023年の統一地方選では、県議会では女性議員が2人から9人へ、高松市議会でも6人から10人へ倍増しました。
本研究会では、新人議員も交えて、女性議員が増えて良かったことや、変化したことのほか、問題点なども示してもらい、さらに、女性が政治分野で参画をすすめるための方策を検討します。

開催概要

■日 時: 2023年11月11日(土)13:30~16:30
■会 場: レグザムホール4F大会議室(高松市玉藻町 9-10)[アクセス]・オンライン/Zoom
■主 催: 日本BPW連合会(担当/香川クラブ)
■定 員: 会場/40名 Zoom/50名
■参加費: 無料
■後 援: 香川県、高松市、朝日新聞高松総局、四国新聞社、
       毎日新聞社高松支局、読売新聞高松総局

■参加お申込み方法
◎会場/オンライン
Peatixから https://bpw-de20231111.peatix.com/
◎会場参加はメールからもお申込みいただけます
メールアドレス: 2023nishinihon@bpw-japan.jp
※下記4点を必ずお書き添え下さい。
 1)お名前
 2)ご所属 (所属団体名・ご職業など)
 3)メールアドレス
 4)ご連絡先
■お申込み締め切り: 2023年11月6日(月)正午  ※定員になり次第締め切ります

Peatixは下記QRコードからもアクセスできます

プログラム

13:30 開会
13:40 GGGIをひもとく -遅れている政治分野-
      日本 BPW連合会(東京クラブ)山崎 摩耶さん
14:10 ディスカッション 「女性議員が語る現状と問題点」
    参加議員:
      香川県議会議員 植田 真紀さん・金藤 友香里さん
      高松市議会議員 岡田 まなみさん
      三木町議会議員 友保 陽子さん
      多度津町議会議員 藪 乃理子さん
15:20 グループ討議 (オンライン参加の方はルーム設定の中での自由討議となります)
15:50 グループ討議発表
16:10 日本 BPW 連合会の活動報告
16:20 閉会

■案内チラシ ※下記よりダウンロードして下さい
 ◎案内チラシ(PDFファイル/634KB)

(2023/10/10掲出)


  

日本BPW連合会は「国連経済社会理事会(ECOSOC)」の特殊協議資格を取得しました

日本BPW連合会は、2023年7月25日付で、国連経済社会理事会(ECOSOC)の特殊協議資格を取得しました。これにより、以下の権利を得ることとなりました。

  1. ニューヨーク国連本部、ジュネーブとウィーン国連事務所に公式代表を指名する資格
  2. ECOSOC およびその補助機関(CSWなどの機能委員会等)、人権理事会、総会、他の国連政府間機関の公式会合の傍聴
  3. ECOSOCへ文書による提言
  4. ECOSOCにおける口頭発表
  5. ECOSOCおよび補助機関との協議
  6. 国連施設(会議室や図書館・国連文書サービスへのアクセスなど)の利用

(2023/8/18掲出)


  

2023年 日本BPW連合会 長崎大会レポート

2023年 日本BPW連合会 長崎大会の「長崎宣言」を公開しました。
長崎宣言(PDF/164KB)

※長崎大会のプログラムはこちら(PDF/724KB)

(2023/6/8掲出)


  

全てのハラスメント・性暴力の根絶を訴えます

認定NPO法人日本BPW連合会は、女性の地位向上・平等・あらゆる形のジェンダーを基に生じる暴力(Gender Based Violence)の根絶に向け、活動しています。その目的を果たすため、当会は2018年よりハラスメント対応講座を開設し、2020年からはダイバーシティ・エデュケーター資格を設け、多様性社会を支える指導者の養成を図っています。

当会は、パワー(優越性)の社会構造的問題から生じる全てのハラスメントや合意のない性暴力に対し、強く抗議します。特に、未成年への性加害行為を許すことはできません。
性暴力は「魂の殺人」とも呼ばれています。とりわけ行為の意味さえ十分に理解できないこともある未成年への性暴力は、一生被害者を苦しめ続ける許しがたい児童虐待であり、犯罪行為です。
また、職場内におけるハラスメント防止対策は事業主の義務と法的に明記されています。パワー(優越性)をもつ者が被害者の弱みに付け込み性加害行為をすることは、絶対にあってはならないことです。特に、関係者が見て見ぬふりをし、適切な措置を取らないことが加害行為を容認し、組織的に加害行為を増長させることになることを自覚すべきです。

当会は、以上の観点から、次の点を強く求めます。

  1. ハラスメントや性暴力は重大な人権侵害であることを認識すること
  2. 性別や年齢に関わらず性暴力の被害者になりうることを認識し、被害者が声を上げやすい場と環境を整えること
  3. 現在、国会で審議されている性暴力・性犯罪に関する刑法改正が、被害者の声に真摯に耳を傾け、真に被害者の人権を守り、加害者の再犯防止につながるものとなること
  4. 被害者が二次受傷をしないように十分な対策を講じた上で、心身に寄り添った適切なケアと専門家による支援体制を整え、提供すること
  5. 再発率の高い性依存症、小児性愛等が疑われるセクシュアルハラスメント、性加害行為者に対して、法的強制力のある加害者プログラムの実施とその後のモニタリングを義務化すること
  6. ハラスメントや性暴力が生じやすい土壌に敏感になり、被害者も加害者も生み出さないよう、すべての人々がハラスメントやジェンダーを基に生じる暴力(GBV)の撲滅に向けて、真摯にかつ主体的に取り組むこと
以上

2023年6月2日
認定NPO法人 日本BPW連合会

(2023/6/4掲出)

  

認定NPO法人日本BPW連合会 2023 長崎大会・総会ハイブリッド開催のお知らせ

産学官民で達成するSDGs
DE & I (Diversity, Equity & Inclusion) の取り組みと 真のジェンダー平等実現に向けて

開催概要

■日 時: 2023年5月27日(土) 13:00~
■会 場: ホテルニュー長崎(長崎市大黒町14-5) および Zoom
■参加費:パネルディスカッション・分科会参加 / 無料(BPW会員は有料)
     ※会場及びオンライン参加共通
■申 込:こちらのフォームまたは下記QRコードよりお申し込みください(締切:2023年5月19日)
■主 催: 認定NPO法人 日本BPW連合会
■担 当: BPW長崎クラブ

プログラム

13:00~
◎開会セレモニー
◎ヤング・スピーチコンテスト全国大会
◎パネルディスカッション リレートーク&ディスカッション
「DE&I: Diversity, Equity & Inclusion でSDGs達成を加速しよう」
 パネリスト:
【経済】船橋 修一 氏 【政治・行政】梅元健治氏/平山 広考 氏
【教育】山口 敦子 氏 【健康・人権】中田慶子氏/儀間 由里 香氏
◎ヤング・スピーチコンテスト表彰式
◎分科会: 経済、政治・行政、教育、健康・人権の各テーマに分かれて意見交換会

18:00~
◎懇親会

■案内チラシ ※下記よりダウンロードして下さい
 ◎案内チラシ(PDFファイル/1.3MB)

(2023/04/25掲出)


  

UNCSW 67 Virtual Parallel Event hosted by BPW-Japan
国連第67回女性の地位委員会 パラレルイベント【バーチャル】

■日 時: 2023年3月9日(木)22:00~23:30(日本時間)/ 8:00~9:30(NY時間)
■参加形態:Zoom(参加型・途中ブレイクアウトルームでのディスカッションあり)
■テーマ:How to make actions for gender mainstreaming in entrepreneurship
■主 催:認定NPO法人日本BPW連合会・CSW67インターン
■使用言語:英語(通訳なし)
■申込先:https://bpw-de20230309.peatix.com 下記QRコードもご利用いただけます
■申込締切:2023年3月8日(水)日本時間22時 ※ただし定員に達し次第〆切
■イベント概要
ジェンダーの主流化の概念は約30年前の 1995年に北京行動綱領に記載された。 が、少なくとも日本では、多くの組織や 政府機関においてこの戦略を実践しきれていない。 本イベントでは 日本における 起業と起業支援を例に示し、少人数の ディスカッション形式でこの戦略を実践に活かすための各国の実態の情報交換や参加者の貴重な経験や見解を共有する場を提供する。
■案内チラシ PDFファイル/2.41MB


(2023/02/27掲出)


  

2022 西日本ブロック研究会・ハイブリッド開催のお知らせ

GGGI 116位と低迷・・・~遅れを取り戻せない理由に挑戦!~

■日 時: 2022年12月3日(土)13:00~16:30
■会 場: ホテルニュー長崎(長崎市大黒町14-5)・オンライン/Zoom
■主 催: 日本BPW連合会(担当/長崎クラブ)
■定 員: 会場/30名 Zoom/50名
■参加費: 無料
■後 援: 長崎県、長崎市、クオータ制を推進する会/Qの会
■お申込み(会場参加):お名前、連絡先を明記の上、下記メールまたはFAXにてお申込み下さい。
 E-MAIL / bpw2020.nagasaki@gmail.com
 FAX / 095-882-7288
■お申込み(Zoom参加): こちらのフォームまたは下記QRコードよりお申し込みください。
 ※QRコードからアクセスすると、接続先確認画面が出る場合がありますが、そのままお進みください。
■お申込み締め切り: 2022年11月28日(月) ※定員になり次第締め切ります

プログラム

13:30開会挨拶
13:35ヤング・スピ-チコンテスト
14:00日本BPW連合会活動報告
14:15≪2022GGGI 116位の背景≫ 4分野について報告
15:20パネルディスカッション“GGGI順位から考える日本のジェンダー平等”
16:20スピーチコンテスト結果発表・講評
16:30閉会
■案内チラシ ※下記よりダウンロードして下さい
 ◎案内チラシ (PDFファイル/834KB)

(2022/9/12掲出)


  

2022年 日本BPW連合会 東京大会レポート

2022年 日本BPW連合会 東京大会の「東京宣言」および「分科会資料」を下記に公開しました。

東京宣言

 東京宣言(PDF/120KB)


分科会資料

A.経済分野:
コロナ禍で顕在化した女性たちのリスクマネジメントとは? (PDF/4MB)
 A補足資料1「女性版骨太の方針2022(概要)」(PDF/763KB)
 A補足資料2「女性版骨太の方針2022」(PDF/724KB)

B.政治分野:
看過できない!政治分野のジェンダー不平等 - 災害の犠牲・リスク減らすために(PDF/4.3MB)

C.教育分野:
ジェンダー・バイアスのない教育で災害時のリスクマネジメントを進めよう!(PDF/2.1MB)

D.災害分野:
日頃からのリスクマネジメントと災害時のハラスメント対策(PDF/3.4MB)

※2022年6月4日 東京大会の詳細はこちら


(2022/06/27掲出)


  

2022年 日本BPW連合会 東京大会・ハイブリッド開催のお知らせ


開催概要

■日 時: 2022年6月4日(土) 13:00~
■会 場: 第一ホテル東京(東京都港区新橋1-2-6) および Zoom
■参加費: (会場及びオンライン参加共通)
   第1部 基調講演 / 無料
   パネルディスカッション・分科会参加 / 資料代3,000円
■申 込: こちらのフォームまたは下記QRコードよりお申し込みください(締切:5月31日)
      ※第2部(懇親会)の申込は締め切りました
■主 催: 認定NPO法人 日本BPW連合会
■担 当: BPW東京クラブ

内 容

第1部 13:00~
◎ヤング・スピーチコンテスト全国大会
◎基調講演「男女共同参画社会の実現に向けた政策課題」
 林 伴子氏(内閣府男女共同参画局長)
◎パネルディスカッション
「50:50へ前進を! “災害” の時代のリスクマネジメント 求められるリーダーとは」
 パネリスト: 佐藤 わか子氏/奥村 徹氏/布柴 靖枝氏
◎ヤング・スピーチコンテスト表彰式
◎分科会
 経済・政治・教育・防災の各テーマに分かれての意見交換会

第2部 18:00~
懇親会・東京クラブ70周年

■案内チラシ ※下記よりダウンロードして下さい
 ◎案内チラシ (PDFファイル/4MB)

(2022/05/13掲出・05/26修正)


  

2022年度ダイバーシティ・エデュケーター資格申請について掲載しました

2022年度の日本BPW連合会認定「ダイバーシティ・エデュケーター」の資格申請についてのインフォメーションを掲載しました。詳しくはこちらをご覧ください。

(2022/3/21掲出)

  

2022 中部ブロック研究会・オンライン開催のお知らせ


男女格差解消を目指して ~GGGI 120位の脱却は政治分野の改革から!~

■日 時: 2022年2月26日(土)13:00~15:50
■会 場: オンライン(Zoom)
■主 催: 日本BPW連合会 中部ブロック研究会(担当/名古屋クラブ)
■定 員: 60名
■参加費: 無料
■後 援: クオータ制を推進する会
■お申込み:Google Form または下記QRコードよりお申込みください。当日のZOOMのURLを、ご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。

プログラム

13:00開会挨拶 来賓紹介
13:15井上恭子さんの基調講演
13:50白井えり子さんの基調講演
14:25質疑応答
15:10BPW連合会活動報告
15:30次回開催挨拶 閉会
■案内チラシ ※下記よりダウンロードして下さい
 ◎案内チラシ (PDFファイル/834KB)

(2022/02/11掲出)


  

2022 関東山梨ブロック研究会・オンライン開催のお知らせ


女性議員の活躍で、GGGI政治分野のジェンダー格差ワースト10からの脱却を!

■日 時: 2022年1月29日(土)13:00~16:00
■会 場: オンライン(Zoom)
■主 催: 日本BPW連合会 関東山梨ブロック研究会(担当/東京クラブ)
■定 員:60名
■参加費:無料
■後 援:クオータ制を推進する会
■お申込み:Google Form または下記QRコードよりお申込みください。当日のZOOMのURLを、ご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。

プログラム

13:00開会
13:05ヤングスピーチコンテスト
13:30状況説明
13:40座談会
14:20質疑、追加補足報告など
14:40グループディスカッション「今私たちに何ができるか」
15:30各グループのキーワード、アクションプラン発表
15:40BPW連合会活動報告
15:55ヤング・スピーチコンテスト表彰
16:00閉会
■案内チラシ ※下記よりダウンロードして下さい
 ◎案内チラシ (PDFファイル/920KB)

(2022/01/17掲出)


  

2021 西日本ブロック研究会(ハイブリッド)開催のお知らせ


コロナと女性?ジェンダー平等をめざして

■日 時:2021年12月4日(土)13:30~17:00
■会 場:エルガーラホール7階・多目的ホール(福岡市中央区天神1-4-2) およびオンライン(Zoom)
■主 催:日本BPW連合会 西日本ブロック研究会(担当/福岡クラブ)
■定 員:会場/先着30名・オンライン/先着50名
■参加費:無料
■お申込み:Google Form または下記QRコードよりお申込みください。
オンライン参加の方には, 当日のZOOMのURLをご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。

プログラム

13:30開会
13:35第1部 ヤングスピーチコンテスト
連合会活動報告
14:20第2部 講演「コロナは社会を変えたか?フランスの働く女性の姿から学ぶこと」
講師:笠木 映里氏(東京大学大学院 法学政治学研究科教授)
15:20第3部 パネルディスカッション「ジェンダーの視点で考えるコロナ禍の女性たち」 ファシリテーター 八谷 まち子氏(元九州大学法学研究院教授、EUセンター長)
パネリスト
 笠木 映里氏
 稲津 佳世子氏(医師・介護老人保健施設からざステーション施設長)
 野依 智子氏(福岡女子大学教授)
16:40ヤング・スピーチコンテスト表彰
17:00閉会
■案内チラシ ※下記よりダウンロードして下さい
 ◎案内チラシ (PDFファイル/437KB)

(2021/11/18掲出)


  

2021 近畿ブロック研究会オンライン開催のお知らせ


GGGI 120位からの脱却!
~議論から行動へ。もう議論している場合じゃない!~


■日 時: 2021年11月27日(土)13:00~16:30
■会 場: オンライン(Zoom)
■主 催: 日本BPW連合会 近畿ブロック研究会(担当/和歌山クラブ)
■定 員:60名
■参加費:無料
■お申込み:https://forms.gle/pYUxaptMT2f8At1S7 または下記QRコードよりお申込みください。
当日のZOOMのURLを、ご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。

プログラム

13:00開会
13:05ヤング・スピーチコンテスト
13:30基調講話:政治・経済・教育・健康の4分野について、GGGIの日本がおかれた現状の解説
14:40分科会:4分野に分かれ、それぞれの課題に目を向け、格差解消のため具体的にどんな行動を起こせばいいのか、 各分野の講師をコーディネーターと共に話し合います
15:55連合会活動報告
16:15ヤング・スピーチコンテスト表彰 閉会
■案内チラシ ※下記よりダウンロードして下さい
 ◎案内チラシ (PDFファイル/590KB)

(2021/11/11掲出)


  

2021年 イコール・ペイ・デイ全国会議のお知らせ



 詳しくはこちらをご覧ください。

(2021/9/10掲出)


  

2021 北海道・東北ブロック研究会(ハイブリッド)開催のお知らせ


日本を囲む自然―海を考える
海の生物たちージェンダーの不思議…海に関わる女性研究者として


■日 時: 2021年10月2日(土)13:30~16:30
■会 場: グランドホテルニュー王子 および オンライン(Zoom)
■主 催: 日本BPW連合会 北海道・東北ブロック研究会 (担当 / BPW苫小牧アソシエーツ)
■お申込み:https://bpw-tomakomai.peatix.com または下記QRコードよりお申込みください。
オンライン参加の方には、当日のZOOMのURLを登録されたメールアドレスにご連絡いたします。

プログラム

13:30開会・主催者・来賓挨拶
13:45第1部 ヤング・スピーチコンテスト
14:00日本BPW連合会活動報告
14:15第2部  講演「海の研究からみた生物多様性や生態系~環境・水産資源の再生・保全をめざして」
 講師:山口 敦子 氏(長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科教授)
 ◎講演記録(PDF/483KB)(2021/10/18掲出)
15:30第3部 ディスカッション
16:20ヤング・スピーチコンテスト表彰式
16:30終了
■案内チラシ ※下記よりダウンロードして下さい
 ◎案内チラシ (PDFファイル/713KB)

(2021/9/5掲出)


  

2021年 日本BPW連合会 和歌山大会レポート

2021年 日本BPW連合会 和歌山大会の「大会宣言」および「分科会資料」を下記に公開しました。

和歌山宣言

 和歌山宣言(PDF/368KB)


分科会資料

 A.経済分野: コロナ禍で影響を受けている女性の働き方を踏まえつつ、
 男女の賃金格差所得格差の解消に向けて(PDF/1.05MB)

 B.政治分野:「議席の半分に女性を!」の実現のために(PDF/1.67MKB)
 C.教育分野: 教育分野のアンコンシャスバイアス(PDF/1.35MB)
 D.健康分野: 暴力が引き起こす健康被害~特に予防や支援を考える(PDF/1.53MB)

(2021/6/20掲出)


  

2021年 日本BPW連合会 和歌山大会・オンライン開催のお知らせ

SDGs達成まで9年を切った!
真のジェンダー平等実現へ、ともに走り続けよう!

開催概要

■日 時: 2021年5月29日(土) 13:00~17:00
※ZOOMによるオンライン開催です
■定 員: 100名(先着順)
■申 込: こちらのフォームよりお申し込みください(締切:5月21日)

内 容

◎基調講演: テーマ「私たちの生活とSDGs ~ジェンダー平等の実現に向けて」
  新田和宏さん(近畿大学生物理工学部准教授)
◎ヤング・スピーチコンテスト全国大会
◎分科会
  経済・政治・教育・健康の各テーマに分かれての意見交換会

■主 催: 認定NPO法人 日本BPW連合会
■担 当: BPW山梨クラブ
■後 援: 和歌山労働局 和歌山県 和歌山市

◎詳細チラシはこちら(PDFファイル/1.02MB)
(2021/7/5掲出)


  

人種・ジェンダーを含むあらゆる差別に対して抗議を表明します

抗議声明
昨今の米国での人種差別運動の激化を受け、米・ボストン在住のフィッシュ・東光・厚子さん*が、ご自身の体験をもとに、人種差別および女性差別への抗議声明を発表しました。日本BPW連合会は、ジェンダー平等を目指して行動する団体として、ダイバーシティ&インクルージョン [Diversity &Inclusion;D&I](多様性を尊重し、誰一人とり残さない社会を追い求める姿勢)を重んじ、社会のあらゆる立場の人々が包摂される社会の実現を目指しています。私たちは、フィッシュ・東光・厚子さんの抗議の姿勢に賛同するとともに、人種・ジェンダーを含むあらゆる差別に対して抗議を表明します。
同時に、菅総理ならびにバイデン大統領に対し、これらの差別問題の善処を強く求める要望書を提出いたします。


2021年4月8日 認定NPO法人 日本BPW連合会

※日本BPW連合会は、フィッシュ・東光・厚子さんが立ち上げたJWLI(日本の女性リーダー育成事業)について、早期には会員が応募して派遣され、2009~2013年はその募集・派遣・報告事業を担ってきました。その後も、JWLIの理念を貫き、日本やアジア女性の能力開発や行動支援をすることで、よりよい社会を創ろうとする彼女との連帯を続けています。

■フィッシュ・東光・厚子さんによる抗議声明・プロフィール(290KB/PDF)
■菅総理及び茂木外務大臣あて要望書(500KB/PDF)
■アメリカ大統領あて要望書(248KB/PDF)
(2021/4/8掲出)

  

「3・11 女たちが走った」の抜粋英訳を掲載しました

日本BPW連合会は、2011年3月11日のことを決して忘れません。
その後も続く大きな自然災害は、今回の新型コロナ感染症パンデミックと同じように、弱者により大きな被害をもたらします。弱者に寄り添い、誰一人取り残さない・・・そんな社会を目指します。
10年目の節目に、「3・11 女たちが走った」の抜粋英訳をホームページに英語で掲載しました。

「3・11 女たちが走った」
日本語記事
英文記事

(2021/3/10掲出)

  

BPWの近年の事業を紹介する動画を掲載しました

ウィメンズマーチ東京2021・オンライン集会でのBPWの事業紹介動画をバージョンアップしました。
こちらからご覧ください。

(2021/3/10掲出)

  

「ウィメンズマーチ東京2021・オンライン集会」に参加しました

2021年3月8日、国際女性デーに開かれたウィメンズマーチ東京2021・オンライン集会に参加し、BPWの近年の事業の紹介をするとともにジェンダー平等実現に向けてより一層活動し続けることを宣言しました。
下記リンクよりその様子の動画をご覧いただけます。

ウィメンズマーチ東京2021・オンライン集会
主催:ウィメンズマーチ東京2021 実行委員会
ウィメンズマーチ東京2021 WEBサイト

◎出演部分抜粋動画はこちら (3/10追加)

(2021/3/8掲出)

  

中部ブロック研究会(ZOOM)開催のお知らせ

働く女性の環境をよりよくするWEPsを深く理解するために…
「WEPsって何?」 2021中部ブロック研究会

■日 時: 2021年2月20日(土) 13:00~15:30
■開 催: Zoomによるオンライン開催(要事前予約)
■主 催: 日本BPW連合会 中部ブロック研究会 担当 BPWあいちアソシエーツ

プログラム

13:00
13:05

13:20
14:15
14:40
15:10
15:25
15:30
開催挨拶
日本BPW連合会が"WEPs"に取り組む必要性
名取はにわ(日本BPW連合会副理事長/元内閣府男女共同参画局長)
講演「WEPsの最新情報」 (講師:斎藤万里子さん)
Q&A「WEPsについての疑問を解消しよう」
意見交換
日本BPW連合会 活動紹介
閉会挨拶
終了

当日資料

◎「日本BPW連合会が"WEPs"に取り組む必要性」
   名取はにわ 日本BPW連合会副理事長/ 元内閣府男女共同参画局長
 講演資料:こちらから(PDF/1.28MB)
 参考資料:
 ・女性のエンパワーメント原則(WEPs)(内閣府男女共同参画局ホームページ)
 ・WEPs問診票(PDF/327KB)
 ・WEPs問診票利用ガイド(PDF/1.66MB)
 ・WEPsリーフレット(PDF/1.62MB)

◎講演「WEPsの最新情報」 講師 / 斎藤 万里子さん
 元UN Women/ILO/EU協調プログラム WE EMPOWER Japan ナショナル・コーディネーター
 講演資料:資料抜粋(1.07MB/PDF)
 参考資料:
 ・UN Women日本事務所のWEPs WEBページ
 ・WEPsハンドブック(最新情報)(PDF/2.1MB)

■お申込み: こちらのリンク、または下記QRコードよりお申込みください。当日のZOOMのURLを登録されたメールアドレスにご連絡いたします。


◎詳細チラシはこちら(972KB/PDF)

(2021/2/6掲出・2021/2/18資料追加)


  

橋本大臣へ要望書を提出しました

日本BPW連合会は、先の森JOC会長への抗議に関連して、橋本聖子・内閣府特命担当大臣(男女共同参画担当)、東京オリンピック・パラリンピック競技大会担当大臣に対して、2月6日下記要望書を提出しました。

橋本大臣への要望書(398KB/PDF)

(2021/2/6掲出)

  

森喜朗会長の発言に強く抗議!

日本BPW連合会は、2月3日のJOC臨時評議会での森会長の発言に、強く抗議します。

「女はこうだ、男はこうだ」、「女らしい、男らしい」といった表現が、無意識の偏見(アンコンシャス・バイアス)に満ちている、というのはもはや社会常識であるにもかかわらず、森会長は、そのアンコンシャス・バイアスについての理解が乏しいようです。
よって、ご自身のものの見方や発言がジェンダー差別に基づき、多くの人々を傷つけていることに無頓着だと言わざるを得ません。
私たちは、ジェンダー平等が、日本だけでなく国際社会に平和をもたらすという信念から、このようなリーダーがトップとしてオリンピック開催に携わっていることに危機感を覚えます。
この状況が明らかになった以上、森会長には、オリンピック大会組織委員会会長職を自ら退任されることが自明であると考えます。さらに、ご自身のアンコンシャス・バイアスについて省察することを求めます。

また、この問題に対する総理の国会答弁およびその際の与党幹部の薄笑いなど、現政権には、ジェンダーへの認識が全く無いと言わざるを得ません。
私たちは、ジェンダーセンシティブなトップが、国を率いていくことを強く求めます。

認定NPO法人 日本BPW連合会
理事長 平松 昌子

※日本BPW連合会は抗議を表明するとともに、橋本聖子担当大臣に2月6日要望書を提出しました。 

(2021/2/6掲出)

  

内閣府共催事業「リスクマネジメントとジェンダー平等
~コロナの経験から新たな世界を創る~」開催のお知らせ

開催概要

■日 時: 2021年1月30日(土) 13:00~17:00(12:30開場)
■開 催: Zoomによるオンライン開催(要事前予約)
■詳細はこちら
■申込はこちら


プログラム

◎13:00 開会

◎13:10~14:50 パートⅠ・リレートーク

「リスクとELSIの考え方―コロナ新時代に向けて」
 岸本 充生 氏 (大阪大学 社会技術共創研究センター長・教授)

「COVID-19 がもたらす女性・女児へのリスクとUN Womenが果たす役割」
 石川 雅恵 氏 (UN Women日本事務所長)

「『激動をよき友に』コロナの中小企業への影響と
事業継続や企業改革のポストコロナへの取り組み」
 平田 美穂 氏 中小企業家同友会全国協議会 政策広報局長)

「第5次男女共同参画基本計画の策定とコロナ下の女性の影響と課題について」
 林 伴子 氏 (内閣府男女共同参画局長)

◎15:00~16:30 パートⅡ・グループディスカッション

コロナによる人々へのネガティブな影響とポジティブな影響は何か。
それらの影響を踏まえ、次の同様のリスクに備えて、以下の4つの領域でできることは何か。

「政治(政策を作る・支援される)」、「教育(学ぶ・教える)、」
「仕事(雇う・雇われる・営む)」、「地域活動・家庭(助け合い・連携・コミュニティ)」

◎16:30 閉会

(2020/12/28掲出・2021/1/13修正)


  

2020年度 日本BPW連合会 関東・山梨ブロック研究会開催のお知らせ

あらゆる分野で男女格差をなくそう!

日本の男女格差は153ヵ国中121位、特に政治分野は144位
生活に密着する政治分野にもっと女性議員を増やそう


開催概要

■日 時: 2021年1月24日(日) 13:00~17:00
■会 場: 甲府市役所 1F 市民活動室(甲府市丸の内 1-18-1) 《アクセス》
■定 員: 35名(新型コロナウイルスの感染防止のため予約制)
■申 込: BPW山梨クラブ TEL 055-232-0547(深沢 公子)


内 容

◎ヤング・スピーチコンテスト: テーマ「私と仕事・職業」

◎認定NPO 法人日本BPW連合会の活動について
 GGGI(ジェンダーギャップ指数)の解説

 日本BPW連合会 平松 昌子 理事長・岡内 須美子 企画委員長

◎パネルディスカッション「女性議員を増やすために、話し合おう」
 ~私が政治を目指した理由は、そして今は~

パネリスト
・宮沢 由佳 参議院議員
・小越 智子 県議会議員
・末木 咲子 甲府市議会議員
・大石 圭子 埼玉県蕨市議会議員
コーディネーター
・市来 伴子(議員秘書)

◎ヤング・スピーチコンテスト結果発表・交流会

■主 催: 認定NPO法人 日本BPW連合会
■担 当: BPW山梨クラブ


◎詳細チラシはこちら(PDFファイル/216KB)
(2020/12/17掲出)


  

CSW65インターン募集中止のお知らせ

9月24日、NGO女性の地位委員会は、COVID-19感染状況から、CSW65におけるすべての企画をバーチャルで開催すると通知しました。CSW65の主要会議の開催様式については、国連・女性の地位委員会およびUN-Womenは、まだ何も言及しておりませんが、今年度のインターンの現地派遣は困難と判断し募集を中止しました。
過去17回の派遣の実績もあり、現地にいけなくても有効な方法がないかを模索したため、〆切直前の決定となったことをご了承ください。

★CSWについてはこちらのページもご覧下さい。

(2020/10/5掲出)

  

政治女子育成 プレスクール「女性たちが もっと政治の場に」開催のお知らせ

◎オンライン講座 全3回

第1回:「国際社会から遅れる日本のジェンダー平等」
10月9日(金) 19:30~21:00 /90分
講師:平松昌子 (日本BPW連合会理事長)

第2回:「男女共同参画社会基本法制定とその後」
10月16日(金) 19:30~21:00 /90分
講師:名取はにわ (元内閣府男女共同参画局長)

第3回:「私が政治をめざした理由は…そして、今は」
11月4日(水) 19:00~21:00 /120分
講師:現職女性議員3名
 宮沢 由佳・参議院議員
 種部 恭子・富山県議会議員
 永野 裕子・豊島区議会議員

■受講料
1回 1,500円(3回一括:3,500円) ※学生割引あり

■参加お申し込み方法
1.下記アドレスまでお申し込みメールをご送信下さい
2.折り返し振込口座をご連絡いたします
3.入金確認でき次第、申込み回のZoomのアクセスURLをメールにてご連絡

■お問い合わせ・お申込みメールアドレス
bpw2020.nagasaki@gmail.com
※クリックするとメールソフトが起動します

■主催
BPW長崎クラブ
共催:認定NPO法人日本BPW連合会 後援:クオータ制を推進する会(Qの会)

★詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。(PDFファイル/631KB)


(2020/10/4掲出)

  

Equal Pay Day 全国会議 開催のお知らせ

賃金の男女格差解消に向けて
~格差をもたらすものは何か~


男女の賃金格差解消のためには、格差の現状を可視化する必要があると考え、BPWは、男性の年収と同じ金額を女性が手にするには何日余計に働かなければならないか、を計算して、その日を『イコール・ペイ・デイ(同一賃金を手にする日)』として、男女賃金格差の存在を、広くアピールしてきました。女性にとって、賃金の男女格差の解消は、喫緊の課題です。
プログラム

◎第1部 政策説明
 厚生労働省雇用環境・均等局 雇用機会均等課長 渡辺 正道氏

◎第2部 講演「男女の賃金格差の原因を探る」~女性の権利を国際基準に~
 講師: 早稲田大学名誉教授 浅倉 むつ子氏

◎第3部 意見交換とアピール採択 ~今後のEPD運動について~

■日時
2020年10月18日日曜日 13:30~16:30

■会場
婦選会館ホール
渋谷区代々木 2-21-11 (アクセス)
※Zoomによる同時オンライン開催あり(要事前予約)

■入場料・参加費
婦選会館ホール・Zoomオンライン参加とも無料

■定員
婦選会館ホール 25名(収容人数の1/3)
Zoomオンライン参加 75名

■主催
認定NPO法人日本BPW連合会

■後援
厚生労働省 内閣府男女共同参画局

■参加申し込み方法
こちらのチラシをご覧下さい。(10月15日締め切り)

■お問い合わせ
メール:bpw-epd@bpw-japan.jp
TEL:03-5304-7874  FAX:03-5304-7876

★詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。(PDFファイル/837KB)
★EPDについてはこちらのページもご覧下さい。


(2020/10/4掲出)

  

日本BPW連合会 2020近畿ブロック研究会開催のお知らせ

女性の政治参画をすすめよう!
今、私たちができることすべきこと


主なプログラム
◎ヤング・スピーチコンテスト
◎パネルディスカッション
「女性の政治参画をすすめよう!今すべきこと」
◎フロアー討議
「一歩踏み出すには」
◎連合会活動報告

■日時
2020年10月24日土曜日 13:00~15:45(12:30開場)

■会場
サンポートホール高松 (ホール棟5F・54会議室)
香川県高松市サンポート2-1 (アクセス)
※Zoomによる同時オンライン開催あり(要事前予約)

■入場料・参加費
サンポートホール高松・Zoomオンライン参加とも無料

■定員
サンポートホール高松 30名(収容人数の1/3)
Zoomオンライン参加 70名

■主催
認定NPO法人日本BPW連合会 (担当:日本BPW香川クラブ)

■後援
香川県・高松市・四国新聞・朝日新聞・毎日新聞・読売新聞等

■オンライン参加予約方法
こちらのチラシをご覧下さい。(PDFファイル/823KB)

■お問い合わせ
日本BPW香川クラブ 事務局 白井:090-7141-1224

★詳細はこちらのチラシをご覧下さい。(PDFファイル/823KB)


(2020/10/4掲出)

  

2020年のイコール・ペイ・デイ(EPD)は5月6日です

2020年3月31日付でようやく厚生労働省のデータが発表になり、今年のイコール・ペイ・デイ(EPD)が確定しました。
2019年の女性の賃金は男性の74.26%で、EPDは5月6日です。
2020年イコール・ペイ・デイ算出資料はこちら(PDFファイル/688KB)

参考資料:令和元年賃金構造基本統計調査(全国)結果の概況(PDFファイル)
◎厚生労働省ホームページより

詳細は追って当ホームページ上でアナウンスいたします。
◎イコール・ペイ・デイのページはこちら

(2020/3/31掲出)


  

女性差別撤廃条約選択議定書のすみやかな批准を求める署名活動への協力について

日本BPW連合会では、あらゆる分野での男女の格差の解消を目指し活動していますが、日本の男女格差は、153か国中121位(2019年)と世界最低レベルです。
このような日本の状況を変えるために、女性差別撤廃条約(女性に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約:CEDAW)の実効性を強化する、選択議定書の早期批准は欠かせません。

「女性差別撤廃条約実現アクション(共同代表:浅倉むつ子・柚木康子)」が展開している、「女性差別撤廃条約選択議定書のすみやかな批准を求める国会請願」への署名活動に協力します。

署名活動にご協力いただける方は、女性差別撤廃条約実現アクションをご覧ください。

女子差別撤廃条約及び選択議定書について

女性差別撤廃条約(女性に対するあらゆる形態の差別の撤廃に関する条約:CEDAW)は、1979年12月の第34回国連総会において採択され(日本を含む130か国が賛成)、翌1980年7月に、デンマークで開催された「国連婦人の十年中間年世界会議」の際、高橋展子駐デンマーク大使(元日本BPW連合会会長)が署名しました。85年6月国会で条約締結が承認され、日本も批准しました。(当時の安倍外務大臣が批准書を国連事務総長に寄託)
この条約は『女性に対する差別を撤廃する政策を全ての適当な手段により、かつ、遅滞なく追求すること、国連が定めた国際的な基準の適用を積極的に国内で進めること』を締約国に求めているにも関わらず、日本では女性差別が解消せず、選択的夫婦別姓など重大な課題も残っています。
詳細は「内閣府男女共同参画局WEBサイト」をご覧下さい。

「選択議定書」は、女性差別撤廃条約の実効性を強化するために1999年に国連で採択され、条約締約国の個人又は集団が条約に定められた権利の侵害を女性差別撤廃委員会に直接通報する権限を認め、国連が通報に基づく調査・審査を行府に意見、勧告を送付するという内容です。すでに113か国が批准しているのに、日本は批准していません。
この選択議定書の批准により、間接差い、通報のあった当事者・政別、複合差別、女性に対する暴力、リプロ・ヘルス・ライツなどで、条約の精神が活かされていない司法判断があったときに通報することで、国連の調査・審査・勧告により「国際基準の女性の権利」を手にすることができるのです。
詳細は「国連広報センターWEBサイト」をご覧下さい。

(2020/3/31掲出)


  

女性を取り残さないCOVID-19対策実施を要請しました

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的広がりの中、この社会的影響は女性にも大きな打撃を与えています。
国連のUN Womenは、この COVID-19 対策から女性が取り残さないようにと、各国政府や自治体・地域に対し、それぞれが実施するCOVID-19対策等に対するメッセージを発表しています。

日本BPW連合会は、日本で実施される様々な対策において、このメッセージに従って様々な施策が実施されることを期待し、対策本部長である安倍首相と、内閣府男女共同参画局長に対し、下記 要望書・依頼文を提出しました。

内閣総理大臣・新型コロナウイルス感染症対策本部本部長 宛 要望書(PDFファイル/123KB)
男女共同参画局長 宛 依頼文(PDFファイル/112KB)
UN Womenのメッセージ(仮訳)<8項目の提言と政府に対する10のチェック項目>(PDFファイル/225KB)

(2020/3/31掲出)


  

日本BPW連合会 2020年総会・和歌山大会開催のお知らせ



■日 時 2020年5月30日(土) 13:00~20:30(受付開始 12:00)
2020年5月31日(日) 9:00~12:00(受付開始 8:30)
■会 場 和歌山県民文化会館(和歌山市小松原通1-1)【初日午後】
アバローム紀の国(和歌山市湊通り丁北2丁目1番地の2)【懇親会以降】
■参加費会員:14,000円
ゲスト参加者:講演会・分科会等は無料 懇親会 8,000円
■主 催認定NPO法人・日本BPW連合会 担当:BPW和歌山クラブ
■申込方法下記案内チラシをご覧下さい
■申込締切4月27日(月)
■お問い合わせ先E-mail: bpw.wakayama@gmail.com
 
●案内チラシ ※下記よりダウンロードして下さい
 ◎会員用案内チラシ 《PDFファイル/771KB》
 ◎一般用案内チラシ 《PDFファイル/1.38MB》

《大会スケジュール》
5月30日
◎基調講演 「私たちの生活とSDGs」~ジェンダー平等の実現に向けて~
  講師:近畿大学 生物理工学部 新田 和宏 准教授

◎ヤング・スピーチコンテスト(全国5ブロックの代表が出場します)

◎分科会(ワークショップ) テーマ SDGs達成のために私たちが取り組むこと
 A:政治「#5 ジェンダー平等を実現しよう」議席の半分に女性議員を実現するために
 B:経済「#8 働きがいも経済成長も」賃金格差・所得格差を解消するために
 C:教育「#4 質の高い教育をみんなに」高等教育・STEMへの進学率を上げるために
 D:健康「#3 すべての人に健康と福祉を」DVによる健康被害から守るために
 #の数字はSDGs目標のナンバー

◎懇親会

5月31日
◎総会
(2020/3/24掲出・3/31再掲出)


  

2019年度 BPW中部ブロック研究会開催のお知らせ

男女格差解消を目指して-GGGI 121位からの脱却の方策を考える-

◎基調報告「企業での男女格差の是正の実践報告」
 講師 大谷 まさみさん(中部電力ネットワークカンパニー熱田営業所所長)

◎パネルトーク
 【経済】名取 はにわ(日本BPW連合会副理事長・日本社会事業大学理事長)
 【政治】山崎 摩耶(元衆議院議員 クオータ制を推進する会役員 東京クラブ会員)
 【教育】中野 洋恵(国立女性教育会館 客員研究員 東京クラブ会員)
 【健康】黒崎 伸子(医師・長崎クラブ会長)
  コーディネーター:平松 昌子 (日本BPW連合会理事長)

■日 時2020年2月29日(土) 13:00~16:30 (12:30 受付開始)
■場 所ガス燈 名古屋市千種区今池1-8-8 今池ガスビル8F
TEL 052-732-2944(アクセスマップ)
■アクセス名古屋市営地下鉄 桜通線・東山線「今池駅」10番出口直結
環状線・地下鉄桜通線「桜通駅」
■参加費無料(一般の方の参加歓迎!当日参加可)
■主 催認定NPO法人日本BPW連合会
■担 当BPW名古屋クラブ
■連絡先BPW名古屋クラブ(下記チラシをご参照下さい)
 
★詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。(PDFファイル/380KB)
(2020/2/18掲出)


  

2019年度 西日本ブロック研究会開催のお知らせ


開催概要


■日 時
 2020年2月8日(土) 13:00~17 :00
■会 場
 ムーブ(北九州市立男女共同参画センター)5階 大セミナールーム
 福岡県北九州市小倉北区大手町11-4  《アクセス》
■申込み・お問い合わせ方法
 こちらのリンクよりメールまたはFAXでお申し込み・お問い合わせ下さい。

プログラム

13:00~13:10開会行事
13:10~13:30 市長講演 『ジェンダー平等が北九州市にもたらすもの』
~SGDs:目標4・5・8との関わりで~
13:30~14:05ヤングスピーチコンテスト
14:10~16:10 シンポジウム『働き方改革とワーク・ライフ・バランス』
~SGDs:目標4・5・8との関わりで~
16:15~16:35ヤングスピーチコンテスト審査結果発表・表彰
16:35~16:50日本BPW連合会活動報告
16:50~17:00閉会行事

主 催:認定NPO法人日本BPW連合会
担 当:北九州クラブ
共 催:北九州市立男女共同参画センター・ムーブ
後 援:北九州市 公益財団法人アジア女性交流・研究フォーラム

◎詳細チラシはこちら(PDFファイル/895KB)
(2019/12/27掲出)


  

2019年度 近畿ブロック研究会開催のお知らせ


開催概要


■日 時
 2019年10月26日(土) 13:00~16:00
■会 場
 京都タワーホテル8F(京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1) 《アクセス》
■参加費
 1000円(ケーキセット付き)
■対 象
 関心のある方どなたでも
■定 員
 50名(定員になり次第締め切ります)
■申込み・お問い合わせ方法
 こちらのリンクよりお電話またはFAXでお申し込み・お問い合わせ下さい。

プログラム

13:00~開会・挨拶・ヤングスピーチコンテスト
13:40~14:00 基調講演 『女性のチカラで企業の成長を!! -WEPsをヒントに動き出そう-』
講師:大西 祥世 さん
(立命館大学法学部教授)
15:20~休憩(コーヒー&ケーキをどうぞ)
15:30~日本BPW連合会活動報告・ヤングスピーチコンテスト審査結果発表・表彰

主催:認定NPO法人日本BPW連合会
担当:京都クラブ

◎詳細チラシはこちら(PDFファイル/705KB)
(2019/9/10掲出・10/16修正)


  

2019年度 北海道・東北ブロック研究会開催のお知らせ


開催概要


■日 時
 2019年10月5日(土) 13:30~
■会 場
 研究会@札幌エルプラザ・2F環境研修室(札幌市北区北8条西3丁目) 《アクセス》
 交流会@センチュリーロイヤルホテル(札幌市中央区北5条西5丁目) 《アクセス》
■参加費
 6000円(交流会) ※研究会は無料です
■申込み方法
 ◎インターネットで…
  こちらのリンクより申込フォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
 ◎FAXで…
  下記詳細チラシをダウンロードし、必要事項をご記入の上、送信してください。
■申込締切
 2019年9月20日(金)
■お問い合わせEメール
 bpwsapporo-taikai@bpw-japan.jp (BPW札幌クラブ)

プログラム


◆研究会◆ 札幌エルプラザ・2F環境研修室
13:00受付開始
13:30開会
13:40~14:00ヤング・スピーチコンテスト
14:00~14:15日本BPW連合会活動報告
14:20~15:20 基調講演 『SDGs実現の要としてのジェンダー平等と女性のエンパワーメント』
講師:田瀬 和夫氏
(SDGパートナーズ有限会社・代表取締役CEO 国連フォーラム共同代表)
15:35~17:15 ワールドカフェ テーマ~ジェンダー平等に向けた私たちのこれからの一歩
◎ワールドカフェとは…
カフェにいるようなリラックスした雰囲気の中、参加者が少人数に分かれたテーブルでメンバーを替えながら自由に対話し、相互理解を深め、集合知を創出していくもの。 国連など様々な機会で広く活用されている手法です。

◆交流会◆ センチュリーロイヤルホテル
18:30 開会
ヤング・スピーチコンテスト審査結果発表・表彰式
交流会

主催:認定NPO法人日本BPW連合会 / BPW札幌クラブ
後援:北海道 札幌市

◎詳細チラシはこちら(PDFファイル/266KB)
(2019/8/27掲出)


  

日本BPW連合会 2019年総会・福岡大会開催のお知らせ


■日 時2019年5月25日(土) 13:00~17:30
■場 所西鉄イン福岡2F 福岡市中央区天神1-16-1 《アクセス》
※懇談会会場は13F ブロッソ
■参加費無料(一般参加者)
※懇親会にご参加の場合は参加費10,000円
■主 催認定NPO法人・日本BPW連合会 担当:BPW福岡クラブ
■後 援福岡県、福岡市、福岡県商工会議所連合会、福岡経済同友会、一般社団法人福岡県中小企業家同友会、福岡商工会議所、朝日新聞社、西日本新聞社、日本経済新聞社西部支社、毎日新聞社 読売新聞社、RKB、毎日放送、NHK福岡放送局、FBS、福岡放送、九州朝日放送、テレビ西日本、TVQ九州放送、福岡県弁護士会九州北部税理士会、一般社団法人福岡県中小企業診断士協会
■申込方法◎インターネットで
次のURLにアクセスし「申込フォーム」に必要事項をご記入の上、送信してください。
https://goo.gl/forms/t2eRNz1NPcvJEd2V2
◎FAXで
下記リンク先の申込書に必要事項をご記入のうえ、FAXで送信してください。
■申込締切◎懇親会参加、託児・手話通訳をご希望の方
4月25日(木) お申込み受付後、別途ご連絡いたします
◎上記以外の方 5月20日(月)
■連絡先E-mail: fukuoka@bpw-japan.jp
 
●案内チラシ(申込書) ※下記よりダウンロードして下さい
 ◎会員用案内チラシ(申込書) 《PDFファイル/1.09MB》
 ◎一般用案内チラシ(申込書) 《PDFファイル/1.09MB》

大会スケジュール
12:00受付開始
13:00開会式
13:15シンポジウム「私らしく働くために~ハラスメントの根絶に向けて~」
セクハラを減らすためにはどうすればいいか、セクハラ根絶に向けて、
被害者も行為者も生み出さない職場づくりについて考える。

パネリスト:
晴野まゆみさん
(株式会社チームふらっと代表取締役社長・編集長。日本で最初のセクハラ裁判当事者)
酒匂純子さん(西日本新聞社編集局生活特報部デスク)
布柴靖枝さん(文教大学人間科学部教授/日本BPW連合会・国際委員長)

コーディネーター:
三浦佳世さん(九州大学名誉教授、BPW 福岡クラブ「福岡虹の会」前会長)
14:45ヤング・スピーチコンテスト (BPW各ブロック代表5名)
15:30休憩
15:45分科会 共通テーマ「格差が生み出すハラスメントの解消に向けて」
A 経済: 働く場での性差別、特に賃金格差について
B 政治: 議員の半分を女性にするために
C 教育: 高等教育における男女平等を実現するために
D 健康: 性差別により生まれる鬱・DV 等の撲滅のために
17:30分科会終了
18:00セレモニー・懇親会(13F ブロッソ)~20:30
(2019/4/9掲出)


  

2019年度 GGGIパネルトーク&ディスカッション開催のお知らせ

男女格差の解消を目指して Part6
2018年の男女格差指数(GGGI)
日本は110位!依然3桁!!
格差解消への具体的取り組みを模索しよう!


■日 時 2019年3月30日(土) 13:30~16:00
■会 場 婦選会館 多目的ホール (東京都渋谷区代々木2-21-11)
■資料代 1,000円 BPW会員500円
■申込み方法
 「3/30参加希望」と明記の上、「氏名」・「連絡先(E-mail or TEL or FAX)」をご記入いただき、下記までE-mail またはFAXでお申し込みください。(先着順定員60名)
 E-mail: sympo2018@bpw-japan.jp   FAX: 03-5304-7876

◎第1部 13:30~15:30
パネルトーク&参加者とのディスカッション
・パネリスト:
 山崎摩耶氏
(元衆議院議員、前旭川大学特任教授、クオータ制を推進する会役員、BPW東京クラブ)
 名取はにわ氏
(日本BPW連合会副理事長・学校法人日本社会事業大学理事長、元内閣府男女共同参画局長)
 中野洋恵氏 (国立女性教育会館 研究国際室長 BPW東京クラブ)
 藤川眞理子氏
(医師、薬剤師、BPW東京クラブ、前千葉県市原保健所長、東京女子医大非常勤講師)
 コーディネーター:
 平松昌子氏 (NPO法人日本BPW連合会理事長)
◎第2部 15:30~16:00
交流会

◆主催:特定非営利活動法人日本BPW連合会
◆後援:クオータ制を推進する会

◎ジェンダーギャップ指数(GGGI)についてはこちらをご参照下さい
◎イベント詳細チラシはこちら(DOCXファイル/1.4MB)

(2019/3/15掲出)


  

2019年度 BPW中部ブロック研究会開催のお知らせ

-SDGs(持続可能な開発目標)の実現にむけて 女性の力を高めよう-
"Empowering Women to Realize Sustainable Development Goals"
サブテーマ「あらゆる分野で男女のフィフティ・フィフティの実現を目指そう」

講 演 「真の男女平等を日本で実現するために~昨今の医療界の現状から考える~」


■日 時2019年2月16日(土) 14:00~16:30 (13:30 受付開始)
■場 所ガス燈 名古屋市千種区今池1-8-8 今池ガスビル8F
TEL 052-732-2944(アクセスマップ)
■アクセス名古屋市営地下鉄 桜通線・東山線「今池駅」10番出口直結
環状線・地下鉄桜通線「桜通駅」
■参加費無料
■主 催認定NPO法人日本BPW連合会
■担 当BPWあいちアソシエーツ
■連絡先BPWあいちアソシエーツ TEL 090-2682-0088(余語)
 
★詳しくはこちらのチラシもご覧下さい。(PDFファイル/599KB)
(2019/2/1掲出)


  

今年のGGGIは、149カ国中「110位」

発表が遅れていた今年のGGGIは、12月18日朝8時に発表になり、順位は下記の通りです。

 総合 110位 (昨年114位)
 政治 125位 (昨年123位)
 経済 117位 (昨年114位)
 教育  65位 (昨年74位)
 健康  41位 (昨年1位)

※昨年は144カ国中の順位です

もう少し詳しい報告は後日掲載しますが、取り急ぎ順位を報告いたします。
元データは下記になります。
http://reports.weforum.org/global-gender-gap-report-2018/data-explorer/

GGGI(Global Gender Gap Index=世界男女格差指数)とは、世界経済フォーラム(本部ジュネーブの民間団体)は、世界の経済的成長にとって、格差解消、中でも性別格差の解消が重要な役割を持つとの認識で、2006年に世界ジェンダーギャップ指数の公表を始めた。
これは、男女の格差を経済的分野、政治的分野、教育の分野、そして健康に生きるという分野の4つの分野に分けて、それぞれ男女の格差を設定しうる項目をあげ、女性 vs 男性(男性100に対する女性の割合)ということで項目ごとに、男女格差の数値を計算している。もし女性=男性、男女平等が実現したらその数値は1となる。各項目の数値が1に近いほうが「男女平等度が高い」という目安である。
さらにその数値に国別順位をつけているが、これは順位競争を促すというより、順位向上に向けて、それぞれの改善努力を促すためとされている。

データの出典と各分野の設定について

そのデータは関係各国で使われており、公表されているものを使用する。
例えば、ILO、UNDP、WHOなど国際機関が公表している数値のほか、所得に関する数値などでフォーラムが独自に計算するものもある。

 1.経済=関わりと機会との立場から→給料、就労状況、地位(ポスト)
 2.教育=どこまで受けるか→基礎教育の普及と女性に対する高等教育水準
 3.政治力=政策決定に代表としての参加状況→議員数など
 4.健康と生存=寿命とジェンダーなど→出生率や寿命に関するもの

◎過去のGGGIの報告等はこちらもご参照下さい。

(2018/12/20掲出)


  

JWLI2019年プログラム参加者募集!

2019年度も春と秋のプログラムを実施しますが、今回の応募 (2019年1月31日締切)より両プログラムの参加者を同時に選考します。

プログラム実施期間
2019年4月16日~5月10日
2019年10月7日~11月1日

■応募方法
応募は下記リンクよりオンラインにて受け付けます
http://jwli.org/application/

■応募期間
2018年12月15日~2019年1月31日21時(EST・ボストン時間)

◎応募要件など詳細はこちらをご覧下さい

(2018/12/11掲出)


  

内閣府・BPW共催事業 in 長崎 開催のお知らせ

講演会&ヤングスピーチコンテスト 『女性・災害・防災』 女性の活躍!長崎から世界へ
~フィフティ・フィフティをめざして~
みんなが元気になる、街を 世界を 創る


■日 時 平成30年12月1日(土) 13:00~17:00(開場12:30)
■会 場 長崎県庁舎1階大会議室(長崎県長崎市)

内 容
◎ヤング・スピーチコンテスト 西日本ブロック大会
◎トーク&トーク SDGsの第一人者・田瀬和夫氏、長崎大学前学長・片峰茂氏、
 池永男女共同参画局長による講演+真のフィフティフィフティ実現のために、
 SDGsの視点での地域・企業の活性化についてトーク
◎グループディスカッション
 「仕事・産業・経済」「政治・行政」「教育」「生活・家庭・コミュニティ」の
  4テーマ別に話し合い、長崎からの提言をまとめる
◎交流会  お申込みは、チラシ裏面に記載してFAXまたは下記よりWEB申込み
   https://bpwevent.tsukurusu.com/ になります。

★詳しくはこちらのチラシもご覧下さい。(PDFファイル/1.05MB)

(2018/10/22掲出)


  

2018年度 日本BPW連合会 近畿ブロック研究会のお知らせ

講演会&ヤングスピーチコンテスト 『女性・災害・防災』

■日 時 2018年11月3日(土) 12:30開始 ※受付12:00~
■会 場 帝国ホテル大阪 講演会[3階 鶴の間]・懇親会[3階 白鷺の間]
 (大阪市北区天満橋1-8-50)
■会 費 講演会・ヤングスピーチコンテスト 2000円 / 懇親会 6000円

プログラム
◎第1部 12:30~13:30
 開会式
 BPWの活動について
◎第2部 13:00~15:00
 講演「女性・災害・防災」&トークセッション
 講師 河田 惠昭氏(関西大学理事・関西大学社会安全学部・
  社会安全研究センター長・特別任命教授・工学博士)
◎第3部 15:00~16:00
 ヤング・スピーチコンテスト
 テーマ「私と仕事・職業」
 ティータイム
 審査発表
 閉会式
◎懇親会 なだ万懐石料理 16:30~18:30

■お申し込み先 TEL 06-6992-0109 / FAX 06-6992-0176

★詳しくはこちらのチラシもご覧下さい。(PDFファイル/253KB)

(2018/10/22掲出)


  

「ハラスメント相談担当者養成講座」受講生の募集を開始しました

ハラスメント問題について正しい知識を持ち、適切に相談対応ができる人材を育てるための、経営者、人事労務担当者、ハラスメント相談担当者、社会保険労務士、産業カウンセラーなど、ハラスメントについて学びたい方への講座をスタートしました。現在その第1期受講生を募集しています。

■日 時 2018年12月4日(火) 13:00~16:45
■会 場 日本社会事業大学 文京キャンパス (東京都文京区小石川5-10-12)
■講 師 布柴 靖枝(文教大学人間科学部臨床心理学科教授・日本BPW国際委員長)
■受講料 15,000円(BPW会員 8,000円)資料代込み
■定 員 50名

◎お申し込み方法
下記「ハラスメント講座専用サイト」よりお申し込みフォームをご利用下さい。
https://www.bpwjapan.jp
※下のQRコードから直接フォームにアクセスすることもできます。
QRコード

●詳細を記したチラシはこちらからダウンロードできます。(PDFファイル/1.02MB)

(2018/9/30掲出)


  

60周年記念のパートナーシップ エバリュエーション受賞者決定

60周年記念のパートナーシップ エバリュエーション受賞者を決定しました。
詳しくは下記をご覧下さい。

◎60周年記念受賞
後藤 斎氏 (山梨県知事)

(2018/9/25掲出)


  

日本BPW連合会リーフレットをリニューアルしました!

認定NPO・日本BPW連合会のリーフレットをリニューアルしました。
2018年版は下記リンクよりダウンロードできます。

日本BPW連合会リーフレット(2018年版)(PDFファイル/1.68MB)
※AdobeReaderで開きます

(2018/8/31掲出)


  

日本BPW連合会 認定NPO取得記念・創立60周年記念事業
「働く女性の歩みを未来につなぐ~SDGs目標5と8の実現に向けて~」開催のご案内

私たち日本BPW連合会は、2018年9月30日に認定取得及び創立60周年記念として下記イベントを開催いたします。多くの方々のご参加をお待ちしています。

日本BPW連合会 認定NPO取得記念・創立60周年記念事業
「働く女性の歩みを未来につなぐ~SDGs目標5と8の実現に向けて~」


■日 時 2018年9月30日(日)11:00~15:00 (受付開始:10:00~)
■会 場 京王プラザホテル 錦の間 (東京都新宿区西新宿2-2-1)【アクセス】
■会 費 10,000円 ※定員150名
■申込み・お問い合わせ TEL 03-5304-7874 FAX 03-5304-7876
 Email : sympo2018@bpw-japan.jp
 「9/30参加希望」と明記の上、氏名、連絡先(TEL, FAX or Email)を記入いただき
 EmailもしくはFAXでお申し込みください。お申し込み後に会費振込先をお知らせいたします。
 会費振込をもって受付完了とさせていただきます。
 ※9月16日以降キャンセルの場合、返金はご容赦願います
■その他
 ・ドレスコード:参加者は連合会の還暦に因み「赤い」何かを身につけてください。
 (洋服、帽子、コーサジュ、スカーフ、チーフなど何でも結構です)

◎プログラム
10:00~ 受付開始・開場
11:00~11:25 1部:セレモニー
・開会挨拶 平松理事長挨拶
・60年間の歩みを視聴  写真とキャプチャーで構成(5分)
・セレモニー(生花のケーキのロウソク吹消し)
・来賓祝辞(2人)
11:25~12:30 2部:記念講演「男女賃金格差はなぜ生じているのか?」
 講師:山口 一男氏
   (シカゴ大学ラルフルイス記念特別社会学教授・同大学グラハムスクール理事)
12:30~13:20 ・昼食
・乾杯発声
・祝電等披露
・画像での各クラブ・アソシエーツ・友の会の紹介等(パワポ2枚)
13:20~13:55 3部:ベストメン表彰、パートナーシップ・エバリュエーション表彰
13:55~14:50 4部:60周年だから・・・先輩も後輩もみんなでトーク!!
テーマ「ジェンダー平等の実現に向けて、BPWが取組むべきことは?」
14:55 閉会挨拶
15:00 閉会

◎詳しくはこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル626KB)
(2018/8/24再掲出)


  

2018年度 日本BPW連合会 中部ブロック研究会のお知らせ

~リーダーシップと行動を通して力を発揮しよう~

■日 時 2018年2月24日(土) 13:00~16:00
■会 場 日本福祉大学 名古屋キャンパス 7階・研究室 (名古屋市中区千代田5-22-35)
■参加費 無料(一般参加歓迎します・当日参加も可)

プログラム
◎ヤングスピーチコンテスト
◎講演「女芸人てんてこまい~講談師から見た社会~」
 講師:旭堂 鱗林(きょくどう りんりん)さん [講談師]
◎理事長・企画委員長によるBPW活動紹介

◎詳しくはこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/147KB)

(2018/2/8掲出)


  

【内閣府共催事業 in Wakayama】イベント開催のお知らせ

『女性の活躍で和歌山が輝く!』
~みんなで作る50/50(フィフティ・フィフティ)~


和歌山アピール・シンポジウム風景および、当日配布プログラムを掲出しました!

■日 時 平成29年11月18日(土) 13:00~(開場 12:30)
■会 場 和歌山商工会議所・4Fホール (和歌山市西汀丁36)

主なプログラム
◎ヤングスピーチコンテスト
◎トーク&トーク
 パネリスト:武川 恵子 氏(内閣府男女共同参画局長)
  細江 美則 氏(太洋工業株式会社 代表取締役社長)
  島 由佳子 氏(有限会社ViVifala島ゆか 代表取締役)
  平松 昌子 氏(NPO法人日本BPW連合会理事長)
◎グループディスカッション
◎発表と和歌山アピール採択

◆主催:内閣府、男女共同参画推進連携会議、
 特定非営利活動法人日本BPW連合会、BPW和歌山クラブ
◆共催:和歌山県中小企業団体中央会、和歌山県商工会連合会、
 一般社団法人和歌山経済同友会、学校法人近畿大学生物理工学部、JAわかやま
◆後援:和歌山労働局、和歌山県、和歌山市、和歌山商工会議所、
 和歌山県経営者協会、一般社団法人和歌山青年会議所、
 国立大学法人和歌山大学、日本労働組合総連合会・和歌山県連合会(連合和歌山)

和歌山アピール・シンポジウム風景
当日配布プログラム(PDFファイル/1.02MB)

(2017/10/14掲出・2018/1/18再掲出)


  

2017年度 日本BPW連合会 関東山梨ブロック研究会のお知らせ

あなたの会社は、あなたをリスペクトしていますか?
~国連ツールを使って働きやすさをチェック!~


■日 時 平成29年10月28日(土) 13:30~16:30
■会 場 東京ウィメンズプラザ ホール (東京都渋谷区神宮前5-53-67)

プログラム
◎ヤングスピーチコンテスト
◎基調講演「WEPsで、わたし、会社、地域もハッピーに!」
 講師:大西 祥世 氏 (立命館大学法学部教授)
◎トーク&セッション「WEPsって本当に効くの?」
◎BPW活動紹介
◎交流会&ヤングスピーチコンテスト表彰式

◎詳しくはこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/1.02MB)

(2017/10/11掲出)


  

2017年度 日本BPW連合会 西日本ブロック研究会のお知らせ

働く女性たちはいま……
経済的自立をめざして


■日 時 平成29年10月14日(土) (13:30~16:40)
■会 場 ホテル福岡ガーデンパレス 福岡県福岡市 中央区天神4丁目8-15
■参加費 無料 ※当日参加可
■主 催 特定非営利活動法人日本BPW連合会  担当:BPW福岡クラブ「福岡虹の会」

◎ヤングスピーチコンテスト 「私と仕事・職業」同時開催
◎講演「50代からの挑戦―ルワンダの人々とともに」
   講師:津田 久美子さん (HAT de Coffee & Banana 代表)

◆参加お申し込み方法他、詳しくはこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/812KB)

(2017/10/11掲出)


  

2017年度 日本BPW連合会 北海道・東北ブロック研究会のお知らせ

きらめくあなたを応援します!

■日 時 平成29年10月8日(日) 13:50~16:40
■会 場 ホテル青森 (青森市堤町1-1-23)

◎第1部 ヤングスピーチコンテスト
◎第2部 パネルディスカッション 「きらめく私を創る仕事術」
 パネリスト
 篠崎 有香さん(青森市男女共同参画プラザ「カダール」副館長)
 張山 歌子さん(協同組合青森総合卸センター総務部長)
 山田 悦子さん(株式会社山丙代表取締役)
 コーディネーター 北村 真夕美(BPW青森アソシエーツ・青森県男女共同参画推進協議会会長)

共催:青森県男女共同参画推進協議会
後援:厚生労働省青森労働局 青森県青森市

◎詳しくはこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/292KB)

(2017/10/11掲出)


  

カイロ・コングレスのご案内

世界中の100カ国以上からBPWのメンバーが集い、リーダーとして各方面で活躍するスピーカーたちの話を聞くことができるコングレスは、毎回歴史的イベントとなります。
BPW-Internationalの87年の歴史の中で、今回は2回目のアフリカ開催です。1回目は26年前の1991年、ナイロビ/ケニアで開催されました。そして、今回は初のアラブ圏での開催です。エジプト7000年の歴史に触れ、世界中の女性たちに向けて歴史的瞬間を作りましょう。

■日 時: 2017年10月23日~27日
■会 場: メナ・ハウス・ホテル(カイロ/エジプト)
       Mena House Hotel/Giza ピラミッドに一番近い伝統あるホテル

◎詳しくはこちらのチラシをご参照ください。(PDFファイル/426KB)
【コングレスについて】

(2017/6/3掲出)


  

男女共同参画推進連携会議の調査結果公表について

日本BPW連合会がメンバーとして参加している、内閣府男女共同参画推進連携会議より、下記の通り調査結果公表についてご案内がありました。

男女共同参画推進連携会議「女性の起業支援」チーム及び「次世代への働きかけ」チームでは、女性の起業の促進や、男女共同参画の推進に関する次世代への働きかけに向けた活動を行っております。
この度、本チームにおいて、都道府県における「女性向け起業支援策」及び「男女共同参画に向けた若年層への働きかけに関する取組」について調査を実施し、その結果を男女共同参画局HPに公表いたしましたので、お知らせいたします。

◎女性向け起業支援策
http://www.gender.go.jp/kaigi/renkei/team/kigyo/kigyo06.html

◎男女共同参画に向けた若年層への働きかけに関する取組
http://www.gender.go.jp/kaigi/renkei/team/jisedai/jisedai04.html

(2017/3/10掲出)


  

男女格差解消を目指して Part4
衝撃の111位! 何とかしたいと思いませんか!

日本の「男女格差の指数(GGGI)」は、2016年10月の世界経済フォーラム発表によると、111位/144ヶ国と、2015年の101位/145か国から後退しました。詳細はこちら
もともと世界最低水準の中で、さらにダウンという衝撃的な結果でした。私たちBPWは、これまで、この指数を基に、格差を減らすためのイベントを開催し、提言をまとめて関係方面に手渡してきました。今回、10月に発表された2016年の最新データを基に、「政治・経済・教育・健康」というGGGIの評価テーマ別に4人の専門家の発言と会場参加者との意見交換により、どうすれば格差を縮小することが出来るか、共に考えませんか?

■日 時: 2017年2月25日(土) 13:30~16:30
 第1部 13:30~15:50 パネルトーク&参加者とのディスカッション
 第2部 16:00~16:30 交流会

■会 場: 婦選会館 2F会議室 渋谷区代々木2-21-11 《アクセス》

※ジェンダーギャップ指数(The Global Gender Gap Index =GGGI)とは

◎詳しくはこちらのチラシをご参照ください。(PDFファイル/348KB)

(2016/12/8掲出・2017/2/8再掲出)


  

2016年度 日本BPW連合会 中部ブロック研究会のお知らせ

~リーダーシップと行動を通して力を発揮しょう~
203050を目指して -2030年に完全なジェンダー平等の実現を目指して動きだそう-


■日 時 平成29年2月18日(土)13:00~16:00 (開場12:30分)
■会 場 ホテル グランヴェール岐山 3階
     岐阜市柳ケ瀬通り6丁目14番地 TEL 058-263-7111
■参加費 無料

◎基調講演 「女性が輝く日本一をめざして」
   講師 荒木 陽子さん
  /アピ株式会社 長良川リサーチセンター製品開発顧問 キャリアアップ推進室室長(併任)医学博士
◎ヤングスピーチコンテスト 「私と仕事・職業」同時開催

◎お申し込み方法他、詳しくはこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/745KB)

(2016/12/8掲出)


  

シャイン・ウィークス サイドイベント
「女性の活躍推進に積極的な企業を増やすために『He For She』」
企業は女性活躍のためにどこまでできるか…

「女性の活躍推進に積極的に取り組む企業経営者の行動原則=WEPs」に署名した企業の経営者は…、従業員は…。そして女性活躍推進法の施行によって職場はどう変わったか?~

国連は、昨年2030年までに男女平等の実現という目標に取り組むことをきめ、女性だけでなく男性を含むすべての人々の取り組みによって達成するために、「HeForSheキャンペーン」を展開しています。
また、女性の活躍推進が企業及び社会の発展につながると2010年から『WEPs女性の活躍を推進するための行動原則)』への企業トップによる署名を求める活動が進められています。 日本の現状は、2016年に世界経済フォーラムが発表した男女格差指数(GGGI)によれば、総合で144か国中111位、さらに経済分野は118位にとどまっています。
今回は、女性の活躍推進とWEPsへの署名について、いろいろな角度から検証します。

■日 時: 2017年1月29日(日)13:30~16:30(開場:13:00)
■会 場: 丸の内ビルディング(オフィス棟1階にて受付後ご案内)JR東京駅・丸の内南口スグ
      デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 As One会議室
■資料代: 一般 2,000円 BPW会員 1,000円
■申 込: E-mail sympo2017@bpw-japan.jp 又は、FAX 03-5304-7876 まで、
      氏名・連絡先・所属団体名をご連絡願います。(事前申込が必要です)
      先着60名定員になり次第締め切ります。

◎詳しいご案内はこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/374KB)

(2016/12/8掲出)


  

国・地方連携会議ネットワークを活用した男女共同参画推進事業
女性が活躍する時代をつくるのは誰か 北海道発!203050への道筋

社会をよりよく変えていくことができるのは、わたしたち一人ひとりです。
性別に関係なく、誰もが輝くことのできる社会の実現を目指して、
ここ北海道から発信していきましょう。


《日時》 平成28年11月19日(土)
   13:30~16:30(開場13:00)
《会場》 札幌市男女共同参画センターエルプラザホール
  (札幌市北区北8条西3丁目28 札幌エルプラザ3階)(アクセス)

【第1部 シンポジウム】 13:30~15:00
●基調講演
  「ジェンダーを超えて~私たちに何ができるのか~」
   講師  林 美枝子 日本医療大学教授・2014年度日本女性会議実行委員長
●リレートーク(経済界・医療界・学生など)

【第2部 グループ討議】 15:15~16:30
●グループ討議
●「北海道アピール」の採択

【主催】
内閣府、男女共同参画推進連携会議、公益社団法人日本女医会、北海道女性医師の会

【後援】
北海道、札幌市、北海道教育委員会、札幌市教育委員会、
札幌法務局北海道人権擁護委員連合会、旭川医科大学、
札幌市立大学、北海道大学、北海道教育大学、札幌大学、
札幌大谷大学札幌学院大学、日本医療大学、藤女子大学、
北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、
北海道文大学、北海道武蔵女子短期大学、北海道経済連合会、
北海道経済同友会、北海道商工会議所連合会、札幌商工会議所、
札幌青年会議所、北海道生産性本部、北海道新聞社、朝日新聞北海道支社、
毎日新聞北海道支社、読売新聞北海道支社、日本経済新聞社札幌支社、
NHK札幌放送局、HBC北海道放送、STV札幌テレビ放送、
HTB北海道テレビ、UHB北海道文化放送、TVhテレビ北海道、
AIR-G’エフエム北海道、FMノースウェーブ、STVラジオ

【協力】
札幌市男女共同参画センター

※詳しいご案内はこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/1.22MB)

(2016/10/25掲出)


  

2016年 日本BPW連合会 北海道・東北ブロック研究会のお知らせ

『2030年にむけて変化を起こそう 完全なジェンダー平等な社会の実現を目指して』
●日 時 2016年11月5日(土) 13:00~20:00(12:30受付開始)
●会 場 グランドホテルニュー王子 2F・白樺の間 (アクセス)
      北海道苫小牧市表町4-3-1
●内 容
 ◎ヤング・スピーチコンテスト
 ◎基調講演『女性が活躍できる社会を目指して!』
      講師:名取 はにわ 日本BPW連合会理事長
 ◎パネルディスカッション
  『苫小牧発~あなたと始める明日への変革~女も男もみんなイコールな街づくり』
   パネリスト:
   小野寺 晶子さん(道の駅ウトナイ湖プレジール店長)
   藤 淳一さん(前苫小牧青年会議所理事長)
   山田 智子さん(ウトナイ湖野生鳥獣センター獣医師)
   コーデネーター:平松 昌子 日本BPW連合会企画委員長
 ◎懇親会
●参加費 一般参加者 無料(但し、懇親会参加者は6,000円)
     BPW会員 1万円 (研究会4,000円 懇親会6,000円)

●お申し込み・お問い合わせ
 BPW苫小牧・事務局:0144-73-9683
 E-mail koyama-1128@outlook.jp(担当/小山)

※詳しいご案内はこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/456KB)

(2016/9/28掲出)


  

2016年 日本BPW連合会・近畿ブロック研究会のお知らせ

●日 時 2016年10月15日(土) 13:00~16:45
●会 場 サンポートホール高松 61会議室 (アクセス)
      香川県高松市サンポート2-1 マリタイムプラザ高松(ホール棟6F)
●内 容
【第1部】ヤング・スピーチコンテスト
【第2部】基調講演『香川発!女性と男性は半分・はんぶん パートⅠ の総括と課題』
      講師:平松昌子 日本BPW連合会企画委員長
【第3部】グループ討議『私たちができることすべきこと』

●お申し込み・お問い合わせ
 BPW香川クラブ 事務局 湯浅:090-3181-4519
 E-mail f234yuasa@m9.dion.ne.jp

※詳しいご案内はこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/573KB)

(2016/9/28掲出)


  

2016年 特定非営利活動法人日本BPW連合会・近畿ブロック研究会のお知らせ

●日 時 2016年10月15日(土) 13:0016:45
●会 場 サンポートホール高松 61会議室 (アクセス)
      香川県高松市サンポート2-1 マリタイムプラザ高松(ホール棟6F)
●内 容
【第1部】ヤング・スピーチコンテスト
【第2部】基調講演『香川発!女性と男性は半分・はんぶん パートⅠ の総括と課題』
      講師:平松昌子 日本BPW連合会企画委員長
【第3部】グループ討議『私たちができることすべきこと』

●お申し込み・お問い合わせ
 BPW香川クラブ 事務局 湯浅:090-3181-4519
 E-mail f234yuasa@m9.dion.ne.jp

※詳しいご案内はこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/573KB)

(2016/9/28掲出)


  

JWLI 2016 東京サミットのお知らせ

日本BPW連合会は、このJWLI事業に初年度より関わり、国内の選考等を担うカウンターパートとして、あるいは広報を担当する協力団体(賛同パートナー)としてJWLI事業を積極的に応援しています。
あなたもこのサミットに参加して、様々な分野で活躍する女性たちの生の声を通じて彼女たちのパワーを体験してみませんか?

JWLI 2016 東京サミット
 開催日時: 2016年10月18日火曜日 9:00~18:30
 場 所: 東京アメリカンクラブ 〒106-8649 東京都港区麻布台2-1-2
 参加費: 3000円(税込)
 定 員: 250名
 ◎イベントの詳細、参加お申し込み等は下記バナーより公式サイトでご確認下さい。

「JWLI 2016 Tokyo Summit」

※日本BPW連合会によるJWLI事業との関わりはこちらをご参照下さい。

(2016/6/10掲出)


  

熊本支援にご協力を

熊本地震により被害を受けられた皆様に、心からお見舞いを申し上げます。
熊本地震から1か月を過ぎ死者49人、避難者は1万人を超します。
地震は今も続き、人々は避難所で不安な苦しい生活を余儀なくされています。

このたびの甚大な被害の復興には相当の時間がかかり、人々が元の生活を取り戻すための支援はこれから始まります。
日本BPW連合会は、被災した方々に心を寄せて応援するため、皆様に募金を呼びかけています。

私たちは特に女性たちに焦点を当てた支援を広げたいと思っています。
東日本大震災の際は「女たちの女たちによる仕事づくり」プロジェクトを立ち上げ、被災者に寄り添い、支援を続けてきました。"http://www.bpw-japan.jp/japanese/gien.html"
この経験を熊本の支援に活かして、BPWらしい女性のための支援に活用させていただきます。
会員に限らず、他の女性団体・友人知人にもお声がけいただき、広くご協力いただけることを願っています。

皆様の温かいご支援をお待ちしています。

熊本 復興支援金 お振込口座ご案内

■郵便局からのお振込の場合
記 号 10080 番 号 32423911
口座名 トクヒ)ニホンビーピーダブルレンゴウカイ

■銀行からのお振込の場合
ゆうちょ銀行
店 名  〇〇八(読み/ゼロゼロハチ) 店番008
普通預金 口座番号 3242391
口座名  トクヒ)ニホンビーピーダブルレンゴウカイ
領収書が必要な場合は、郵送又はFAX、メールにて、氏名・住所、電話番号と振込用紙(写し)を下記迄お送りください。後日郵送いたします。

〒151-0053 渋谷区代々木2-21-11 婦選会館303
特定非営利活動法人日本BPW連合会  震災支援金担当
FAX 03-5304-7876 / E-mail office@bpw-japan.jp

(2016/5/24掲出)


  

2016年のイコール・ペイ・デイは4月10日(日)です

2016年のイコール・ペイ・デイは4月10日(日)です。
男女の賃金格差は、2015年の72.22%から、72.21%とわずか0.01Pの改善にとどまり、日にちが変わるほどの変化にはなりませんでした。 詳細はこちらをご覧ください。

(2016/3/26掲出)


  

日本女性指導者育成支援事業(JWLI)ボストン研修プログラム

このJWLI事業は今年が10年という節目の年に当たります。詳細はこちらおよび下記"JWLIの会"のサイトをご覧ください。

2016年度JWLIプログラム募集要項

http://jwli.org/application/

※日本語募集要項はこちら
https://docs.com/jwli-associatio/6659/2016-jwli

JWLIの会

http://jwli.org/

※FaceBook
https://www.facebook.com/jwliboston/
(2016/2/20掲出)


  

ジェンダーギャップ指数(GGGI)2015年データ速報

2015年11月18日に世界経済フォーラム公表した「GGGI2015年」のデータでは、日本は145か国中 101位、政治104位、経済106位、教育84位、健康42位でした。 詳細はジェンダーギャップ指数(GGGI)改善に向けてをご覧ください

(2015/11/23掲出)


  

シャインウィークスサイドイベント
「203050を目指して~日本の働く女性たちがもっともっと輝くために!~」
報告書及び資料掲出について

日本BPW連合会は、女性たちがもっと輝いて仕事が出来るように、そして2030年には完全な男女平等な社会が実現することを目指して、このイベントを開催しました。
報告書および資料は下記よりダウンロードしてご覧下さい。

報告書全文 (7MB/PDFファイル)

分割ファイル
1-1表紙~本文 (633KB/PDFファイル)

○発表資料
 2-1 WEPs(岩田氏) (110KB/PDFファイル)
 2-2 女性活躍法(厚労省小林課長) (817KB/PDFファイル)
 3-1 GCNJ(八尋氏) (388KB/PDFファイル)
 3-2 中同協資料(データの他「労使見解」含む) (1.7MB/PDFファイル)

○添付資料
 4-1 シャインウィークスアンケート集計結果 (207KB/PDFファイル)
 5-1 資料_CSW政治宣言・国連SDGs(持続可能な開発目標)・表4 (296KB/PDFファイル)

(2015/11/23掲出)


  

2015年 日本BPW連合会西日本ブロック研究会開催のお知らせ

「働きやすい環境づくり~ワーク・ライフ・バランス」
~本当はわけられない私の中の仕事と家庭と地域~


■日 時 2015年12月5日(土) 13:00~16:30 12:30開場
■会 場 北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5F 大セミナールーム
     (北九州市小倉北区大手町11-4)[アクセス]
■内 容
≪第1部≫13:00~ ◎ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事・職業」

≪第2部≫14:00~ ◎基調講演
 花崎 正子(日本BPW連合会国際委員長 BPW北九州クラブ組織委員長)

 ◎シンポジウム コーディネーター 花崎 正子
 シンポジスト
  池田 正昭氏 /TOTO(株)人財本部人財部 部長
  土谷 和子氏/(株)ゼンリン 総務・人事本部 総務・人事企画部副長
  金 成子氏/(株)アヴァンティ北九州支社 取締役 支社長

≪第3部≫16:00~16:30◎ヤング・スピーチ・コンテスト講評・審査結果発表
◎日本BPW連合会 活動報告 平松 昌子/日本BPW連合会国際委員長

■参加費 無料
■申込み 下記よりチラシをご参照下さい

◎詳しいご案内はこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/504KB)

(2015/10/31掲出)


  

2015年 特定非営利活動法人日本BPW連合会・関東・山梨ブロック研究会のお知らせ

男女格差の解消を目指して Part 3「今年は 〇位!?」
~ジェンダーギャップ指数(GGGI) 2015から~


■日 時 2015年11月7日(土) 13:30~
■会 場 東京ウィメンズプラザ 視聴覚室 (東京都渋谷区神宮前5-53-67)[アクセス]
■内 容
≪第1部≫◎ヤングスピーチコンテスト 13:30~14:00

≪第2部≫◎パネルディスカッション及び参加者を交えての意見交換 14:00~15:55
 コーディネーター
 平松 昌子 (日本BPW連合会)

 パネリスト
 【政治】 川橋 幸子(クオータ制を推進する会)
 【経済】 名取 はにわ (日本BPW連合会理事長)
 【教育】 中野 洋恵(国立女性教育会館 研究国際室長)
 【健康】 藤川 眞理子(医師,薬剤師,東京女子医大非常勤講師)

 ◎日本BPW連合会の活動報告 15:55~

≪第3部≫◎交流会 16:05~16:30

■参加費 1,000円
■申込み 「11/7参加希望」と明記の上、「氏名」・「連絡先(E-mail or TEL or FAX)」をご記入いただき、下記までE-mail またはFAXでお申し込みください。
   先着順 定員60名
   E-mail tokyo@bpw-japan.jp   FAX 03-5304-7876

◎詳しいご案内はこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/804KB)

(2015/10/11掲出)


  

【内閣府共催事業】 香川発!女性と男性は半分・はんぶん
~2030年に完全な男女平等(50-50)を目指して~

国・地方連携会議ネットワークを活用した男女共同参画推進事業として、
内閣府他との共催で実施


■日時 平成27年11月1日(日)13:30~16:30(開場13:00)
■場所 サンポートホール高松61会議室(香川県高松市サンポート2-1)

■内容 (総合司会:梶 剛/RNCパーソナリテイ)
 基調報告 「世界の潮流は男女半分・はんぶん」
 講師:平松 昌子/第59回国連女性の地位委員会(CSW)政府代表団顧問・
 日本BPW連合会企画委員長・ジャーナリスト

■リレートーク「真のジェンダー平等を実現するための課題と取り組みや今後の抱負」
スピーカー
 ◎山村 鈴奈/CSWインターン・九州大学大学院学生  ◎大内 通江/医師
 ◎松本 寿/四国メインテナンス株式会社代表取締役  ◎徳田 善紀/丸亀市副市長
 ◎中村 芽子/香川大学教育学部  ◎冨田 祐策/香川大学経済学部
 ◎志水 彩乃/CSWインターン・会社員・兵庫県男女共同参画推進員
コーディネーター
 名取 はにわ/日本BPW連合会理事長・元内閣府男女共同参画局長

■グループディスカッション:小グループで課題解決に向けて意見交換
ファシリテーター
 藤原 奈緒美/㈱れおんキャリア-ズ代表取締役社長
 中橋 恵美子/NPO法人わははネット理事長 他
アドバイザー
 岡内 須美子/NPO 法人日本BPW連合会副理事長・BPW香川クラブ会長・元高松市副市長
 名取 はにわ・平松 昌子

■交流会 詳細は下記よりチラシを参照ください

◎詳しいご案内はこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/707KB)

(2015/9/29掲出)


  

2015年 特定非営利活動法人日本BPW連合会・近畿ブロック研究会のお知らせ

●日 時 2015年10月18日(日) 13:00~ 受付開始 12:30~
●会 場 京湯元 ハトヤ瑞鳳閣 TEL 075-361-1231
     京都市下京区西洞院通塩小路下ル南不動堂町802番地

●内 容
【第一部】 13:00~
 ◎基調講演 『草の根を分けての開業からの半世紀 ─ 経営者としてのリーダーシップ』
  講師 武田 道子氏 / 医療法人財団康生会武田病院 名誉院長
  社会福祉法人青谷福祉会 理事長
 ◎ヤング・スピーチコンテスト
 ◎日本今様謌舞楽会会長 石原 さつき
 ◎BPWの活動について  日本BPW連合会企画委員長 平松 昌子

【第二部】 17:00~
 ◎懇親会 詳細は下記よりチラシをご参照ください。

※詳しいご案内はこちらからチラシがダウンロードできます。(PDFファイル/300KB)

(2015/9/29掲出)


  

「2016年第60回女性の地位委員会開催日程・テーマについて」

CSWインターン募集にあたり、開催日程・テーマ未定のままを募集開始していましたが、
日程等が発表されましたのでご案内いたします


●日 時
2016年第60回国連女性の地位委員会は、3月14日(月)から24日(木)の日程で開催されます。事前のイベントなどの都合で、開始前の土曜日(12日)に到着するのが好ましく、滞在は10日以上を期待します。

●テーマ
優先テーマが「女性のエンパワーメントと持続可能な開発へのその展開」、レビューテーマが「女性と女児に対するあらゆる形態の暴力の根絶と防止(第57回セッションからの合意結論)」、新たな課題については未定です。

◎CSWインターン募集についての詳細は、こちらをご覧ください

(2015/9/25掲出)


  

シャインウィークスサイドイベント
「203050を目指して ~日本の働く女性たちがもっともっと輝くために!~」
開催のお知らせ

シャインウィークスサイドイベント
「203050を目指して~日本の働く女性たちがもっともっと輝くために!~」


●日 時 2015年 9月5日(土) 13:30~16:30
●会 場 東京八重洲ホール 301大会議室
 (JR東京駅八重洲中央口より徒歩約3分)[アクセス
●参加費 1000円(資料代) ※BPW会員は500円

●内 容
13:30 開会(13:10開場)

【基調講演】働く女性にとって、WEPsと女性活躍推進法の役割とは~
・何故、WEPsの普及につとめているのか(20分)
  岩田 喜美枝氏 WEPs日本連絡会代表(国連ウィメン日本協会副理事長)
・女性活躍推進法がもたらすもの(15分)
  小林 洋子氏 厚生労働省 雇用均等・児童家庭局 雇用均等政策課長

14:20~ パネルディスカッション「どうすれば職場での男女ギャップを減らせるか」
・国連が企業経営者に向けて進めていること…八尋 英昭氏/GCNJ事務局長
・中小企業にとってのWEPsを進めることは…平田 美穂氏/中小企業家同友会全国協議会事務局長
・経営者の立場からWEPsに署名して…広浜 泰久氏/(株)ヒロハマ代表取締役会長
・女性が仕事を続ける中で…田代 早苗氏/日本テレビ放送網(株)グループ戦略室担当室次長・グループ戦略部長

アドバイザー 岩田喜美枝氏、小林洋子氏
コーディネーター 平松 昌子/日本BPW連合会 企画委員長

16:00~ 交流会
16:30 閉会

●申込み・お問い合わせ E-mail:office@bpw-japan.jp BPW連合会事務局
◎詳しいご案内はこちらからダウンロードできます。(PDFファイル/680KB)

(2015/8/19掲出)


  

日本BPW連合会総会 東京大会開催のお知らせ

日本BPW連合会総会 2015東京大会

●日 時 2015年5月23日(土) 13:00~
●会 場 京王プラザホテル(新宿駅西口)[アクセス
●内 容
 トークトーク「宇宙(そら)と大地にかなえた夢」向井千秋さん&大倉多美子さん
 15:00~ ヤング・スピーチコンテスト
 15:30~ ワークショップ 『女性が輝く為のABC』
 ・Action「輝くための社会制度」(女性活躍推進法等について)
 ・Balance 「働き続けることで輝く」(ワーク・ライフ・バランスの実現など)
 ・Challenge「各世代が輝くために」(いつでもチャレンジが可能な社会を目指して)
 18:00~ セレモニー・懇親会
●参加費 BPW会員17,000円(23日及び24日の総会含む)※宿泊手配は各自でお願いします
 ※ゲスト参加10,000円(懇親会費含む)
 ※23日のトーク・トーク~ワークショップのみ参加の一般の方は無料です
●申込み tokyo@bpw-japan.jp 迄、氏名・所属・連絡先をご連絡ください。
(会員・ゲストはクラブ単位で申込)
 ※お振込先はお申し込み後にご案内いたします。

◎詳しいご案内はこちらからダウンロードできます。(PDFファイル/492KB)

(2015/4/17掲出)


  

ジェンダーギャップ指数(GGGI)の改善に向けて 第2弾

昨年は2013年のジェンダーギャップ指数「105位」のデータを基に、格差を減らすためのイベントを行い、提言をまとめて関係方面に手渡しました。(詳細はこちら

2014年のデータでは104位とはいえ、経済分野がわずかに改善したもの、他の政治・教育・健康とも後退、これではまずい。どうすればジェンダーギャップをEU並みに縮小することが出来るか。提言をまとめる第2弾です。

『まだ104位!? ~女性が輝く社会??世界ランキング104位はまずいでしょ~』

●日 時 2015年2月1日(日) 13:30~16:30
●会 場 東京ウィメンズプラザ 視聴覚室(東京都渋谷区神宮前5-53-67 TEL 03-5467-1711)
●内 容
 第1部 13:30~15:45
 ◎パネル・ディスカッション及び参加者を交えての討論
 コーディネーター 平松 昌子 (日本BPW連合会)
 パネリスト
 【政治】 川橋 幸子氏(クオータ制を推進する会)
 【経済】 名取 はにわ(日本BPW連合会理事長)
 【教育】 村松 泰子氏(日本女性学習財団理事長)
 【健康】 黒崎 伸子氏(女性医療ネットワーク理事)

 第2部 15:50~16:30
 ◎交流会

●参加費 1,000 円
●申込み 「2/1 参加希望」と明記の上、「氏名」・「連絡先(E-mail or TEL or FAX)」をご記入いただき、  下記までE-mail またはFAX でお申し込みください。
 E-mail:sympo2014@bpw-japan.jp FAX:03-5304-7876

◎詳しいご案内はこちらからダウンロードできます。(PDFファイル/840KB)

(2015/1/12掲出)


  

2014年 「近畿ブロック研究会」開催のお知らせ

講演会&ヤングスピーチコンテスト 『輝く女性のために』

●日 時: 2014年11月22日(土) 12:00~(受付11:30~)
●定 員: 120名
●会 場: 帝国ホテル大阪 (講演会会場/芙蓉の間・懇親会会場/牡丹の間)
●主 催: 日本BPW連合会 担当/大阪クラブ

●内 容
【第1部】オープニングコンサート、開会式
【第2部】講演「輝く女性のために」 講師:長尾 依子 女史
【第3部】ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事・職業」
  ティータイム、ヴァイオリン演奏、審査発表、閉会式
【懇親会】なだ万懐石料理

◎詳しいご案内はこちらからダウンロードできます。(DOCXファイル/744KB)

(2014/11/18掲出)


  

2014年 「関東・山梨ブロック研究会&ヤングスピーチコンテスト」開催のお知らせ

女性にやさしい、女性が活躍できる職場を目指して
~WEPs(女性のエンパワーメント原則)

●日 時: 2014年11月9日(土) 13:00~
●定 員: 50名(ご興味のある方ならどなたでも)
●会 場: 甲府市役所・1F市民活動室(甲府市丸の内1-18-1 TEL:055-237-1161)
●主 催: 日本BPW連合会 担当/山梨クラブ

●内 容
 ■ヤングスピーチコンテスト
 ■パネルディスカッション
 ■JWLI(日本女性指導者育成事業)について

◎参加お申し込み方法等、詳しいご案内はこちらからダウンロードできます。(PDFファイル/236KB)

(2014/9/10掲出)


  

2014年 「西日本ブロック研究会」開催のお知らせ

女性の力がビジネスをリードする
-経済に活力を与え、地域を活性化し、世界に活躍の可能性を広げよう-


●日 時: 2014年10月26日(日) 13:00~16:30
●参加費: 無料
●会 場: 長崎市立図書館・多目的ホール(長崎市興善町1-1 TEL:095-829-4946)
●主 催: 日本BPW連合会 担当/BPW長崎クラブ

●内 容
第1部  13:10~
 ■ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事・職業」
 ■JWLI(日本女性指導者育成事業)報告

第2部  14:00~
 ■講演&パネルディスカッション 「私の挑戦・・・ビジネスで社会を変える、人を支える」
   講師: 内田 輝美さん [湯江タクシー(有) 代表取締役・全国子育タクシー協会前会長]
   講師: 小山 真結美さん [(有)クリエスト ブライダルコンサルタント・B塾会長]

◎参加お申し込み方法等、詳しいご案内はこちらからダウンロードできます。(PDFファイル/276KB)

(2014/9/10掲出)


「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム:WAW! Tokyo 2014」開催のお知らせ

105位からの挑戦 ~日本のジェンダーギャップ指数は136か国中105位です~
<世界経済フォーラム(ダボス会議)2013年報告による>


●日 時: 2014年9月16日(火) 13:30~16:30
●参加費: 1,000円(資料・飲み物等)
●会 場: 日本女子会館 5階大会議室(公益財団法人日本女性学習財団)[アクセス]
●主 催: 特定非営利活動法人日本BPW連合会、BPW東京クラブ
●共 催: 公益財団法人日本女性学習財団
●後 援: クオータ制を推進する会

●内 容
 ■第1部 パネル・ディスカッション及び参加者を交えての討論
     コーディネーター 平松 昌子 (日本BPW連合会)
     パネリスト
      【政治】川橋 幸子氏(クオータ制を推進する会)
      【健康】黒崎 伸子氏(女性医療ネットワーク理事)
      【教育】村松 泰子氏(日本女性学習財団理事長)
      【経済】名取 はにわ (日本BPW連合会理事長)
 ■第2部 交流会

◎詳しいご案内チラシはこちらからダウンロードできます。(WORDファイル/622KB)
(2014/8/23掲出)
◎当イベントの報告書はこちらからどうぞ (2014/11/2掲出)


札幌クラブ創立40周年記念・2014年 「北海道・東北ブロック研究会」開催のお知らせ

多様性は社会を元気にする
~経済に活力を与え、地域を活性化し、世界に活躍の場を広げよう~


●日 時: 2014年9月27日(土) 13:00~17:30(受付 12:30~)
●参加費: 無料
●定 員: 100名
●会 場: 札幌グランドホテル 本館3F 新緑の間
     (札幌市中央区北1条西4丁目 TEL:011-261-3311)
●主 催: NPO法人日本BPW連合会 BPW札幌クラブ
●内 容
 ■基調講演『新聞社で働き続けて』
   講師 宇佐美 暢子氏 (株式会社エフエム北海道 代表取締役社長)
 ■パネルディスカッション『自分らしく働き続ける~より良い変化を生み出していくために~』
 ■ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事・職業」

◎お申し込み方法他、詳しいご案内チラシはこちらからダウンロードできます。(PDFファイル/312KB)

(2014/7/23掲出)


2014年 「中部ブロック研究会」開催のお知らせ

女性の力がビジネスをリードする
~経済に活力を与え、地域を活性化し、世界に活躍の場を広げよう~
『地域ブランドが世界の風にのって』


●日 時: 2014年2月15日(土) 13:30~15:30
●参加費: 無料
●会 場: ホテル・グランヴェール岐山 3F 羽衣の間
     (岐阜市柳ヶ瀬通6-14 TEL:058-263-1111)
●主 催: NPO法人日本BPW連合会 中部ブロック(担当:BPW岐阜クラブ)
●内 容
 ■講演会
   講師 市原 慶子さん (有限会社TJPコーポレーション・代表取締役)
 ■ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事」

◎詳しいご案内チラシはこちらからダウンロードできます。(PDFファイル/13.5MB)

(2014/1/7掲出)


2013年 「近畿ブロック研究会」開催のお知らせ

女性の力がビジネスをリードする
~経済に活力を与え、地域を活性化し、世界に活躍の場を広げよう~
『女性の活躍で会社を元気に、そして日本も元気に!』


●日 時: 2013年12月7日(土) 13:30~(13:00開場)
●参加費: 無料 (申し込み不要)
●会 場: 和歌山市男女共生推進センター6階ホール
     (和歌山市小人町29和歌山市あいあいセンター内)
●一時保育: 1歳~小学1年生まで/定員あり ※11月27日までにお申し込み下さい
      ※一時保育のお申し込みは下記チラシでご確認下さい
●主 催: NPO法人日本BPW連合会 近畿ブロック(担当:BPW和歌山クラブ)

●内 容
第1部  13:30~
 ■講演会
   講師 宮井 真千子さん (パナソニック株式会社 役員)

第2部  15:10~16:15
 ■ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事」
 ■ほっと一息 ♪プチ・コンサート
   演奏 クローバー・アンサンブル
 ■ヤングスピーチコンテスト結果発表・表彰

◎詳しいご案内チラシはこちらからダウンロードできます。(PDFファイル/1.8MB)

(2013/10/26掲出)


2013年 「関東・山梨ブロック研究会&ヤングスピーチコンテスト」開催のお知らせ

今求められる生き方、社会貢献!

●日 時: 2013年11月2日(土) 13:00~
●参加費: 無料
●会 場: 女性就業支援センターホール(東京都港区芝5-35-3)
●主 催: 日本BPW連合会 担当/BPW東京クラブ
      シモンズカレッジ/フィッシュ・ファミリー財団(米/ボストン)

●内 容
 ■ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事」 13:00~
 ■講演「社会貢献でメシを食う」 -日本の女子力が世界を変える- 13:40~
   講師: 竹井 善昭 (ソーシャルプランニング代表)
 ■リレートーク 「自分のためじゃない、社会のために・・・」 14:50~
   コーディネーター/名取 はにわ(日本BPW連合会理事長)
   スピーカー/
   山田 史織氏 〔SMILEJP Co.,Ltdディレクター〕 向田 麻衣氏 〔CoffretProject代表理事〕
   松尾 茜氏 〔(株)ミドクラ事業開発シニアマネージャー〕
   竹井 莉佳子氏 〔ロンドン大学UCL卒業(BPW UN -CSWインターン)〕
   平松 昌子氏 〔CPI常務取締役日本BPW連合会役員(JWLIフェロー1期生)〕
 ■交流会 17:30~
   出演者・参加者による交流会 近隣の飲食店にて
   定員40名 参加費4000円

◎参加お申し込み方法等、詳しいご案内はこちらからダウンロードできます。(PDFファイル/959KB)

(2013/10/4掲出)


  

2013年 「西日本ブロック研究会」開催のお知らせ

ヤングスピーチコンテスト&講演会
楽しく働く!リアルに働き続ける! ~M字カーブのない社会に~


●日 時: 2013年10月26日(土) 13:00~16:30
●参加費: 無料 (当日参加可)
●会 場: 福岡国際ホール大ホールA(福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞会館16F)
●託 児: 無料 (生後6ヶ月~就学前までが対象です)
      ※託児お申し込み方法はこちらでご確認下さい
●主 催: 日本BPW連合会・西日本ブロック 担当/BPW福岡クラブ「福岡虹の会」

●内 容
第1部  13:10~
 ■ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事」
   20~30代の福岡の女性が女性たち5人が熱く語ります

第2部  13:45~16:30
 ■講演 「女性がいきいきと働き活躍できる社会になるために」
   講師: 村山 由香里 (福岡県男女共同参画センターあすばる館長)

 ■リレートーク
   スピーカー
   野口 美津江さん(北九州クラブ) 長沼 邦子さん(長崎クラブ)
   山形 葵さん(熊本クラブ) べ へションさん(福岡クラブ)

◎参加お申し込み方法等、詳しいご案内はこちらからダウンロードできます。(PDFファイル/280KB)

(2013/10/4掲出)


「BPW スリランカ20周年記念イベント」参加報告

2013年8月10日から12日の3日間、BPWスリランカの創立20周年を祝う会合が「経済開発-起業と観光-」をテーマにコロンボ市のキングスバーレイホテルで開催されました。
日本BPW連合会からは、平松昌子 企画委員長、花崎正子 国際委員長、黒﨑伸子 前会長が出席いたしました。
報告書は下記よりダウンロードできます。

「BPW スリランカ20周年記念イベント」参加報告書(PDFファイル/884KB)

(2013/10/1掲出)


「2013年度日本BPW連合会総会・名古屋大会」開催のお知らせ

日本BPW連合会総会・名古屋大会

●日 時: 2013年6月15日(土)~16日(日)
●場 所: 名鉄グランドホテル/名古屋市中村区名駅1-2-4
●担 当: アイリス東海クラブ

《プログラム》
6月14日(金) ※開会に先立ち執行役員会が行われます
20:00~22:00 連合会執行役員会 【桐の間】

6月15日(土)
13:00 開会式 【柏の間】
 ・開会挨拶   アイリス東海クラブ会長 余語三枝子
 ・理事長挨拶  連合会理事長 松原 敏美
13:15~ 基調講演
 ・『ESDとフェアトレード~持続可能な未来を拓くフェアトレード~』
 ・講師 土井ゆきこ氏 (フェアトレード名古屋ネットワーク代表)
14:55~ ヤングスピーチコンテスト 【柏の間】
 ・テーマ「私と仕事」
15:40~17:40 ワークショップ(分科会) 「BPWはNPOとして何をめざすのか」
 ・第1分科会 「ビジネスに女性の活力を」 【柏の間 A】
 ・第2分科会 「NPOにおける若い女性のリーダーシップ」 【柏の間 B】
 ・第3分科会 「NPO法人としてのBPWの今後の活動」 【桂の間】
18:30~19:00 セレモニー 【柏の間】
19:00~ 交流会  【柏の間】
 ・来賓紹介、ヤングスピーチコンテスト表彰、各クラブ紹介ほか
20:30 閉会

6月16日(日)
7:30~9:00 物販・交流 【柏の間 A・B】
8:15~9:00 常任委員会ーブロック委員会議 【柏の間 A・B】
9:00~12:00 第4回 特定非営利活動法人・日本BPW連合会総会 【柏の間 A・B】

ここから詳しいご案内チラシがダウンロードできます。(docファイル/75.5KB)

(2013/4/2掲出)


2013年 日本BPW連合会「中部ブロック研究会」開催のお知らせ

テーマ:「女性の力がビジネスをリードする」
~経済に活力を与え、地域を活性化し、世界に活躍の可能性を拡げよう~


●日 時: 2013年2月2日(土)13:00~ (12:30受付開始)
●参加費: 500円 (交流会 4,000円)
●会 場: 中日パレス アイリスの間 (名古屋市中区栄 中日ビル5F)

●内 容
第1部  13:30~15:30
 ■講演 「全員参加型社会で支える日本」~女性が活躍しやすい環境づくり~
   弁護士 松原 敏美 氏 (現日本BPW連合会理事長)
 ■パネルディスカッション テーマ「ビジネスとネットワークづくり」

第2部  14:35~16:00
 ■ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事」
 ■「JWLIフェローシップ2012年度研修を終えて」 名古屋クラブ 榊原 清乃さん
 ■「認定NPO」「第3号被保険者」問題について
       税理士 藤田 ひろみ氏 (現日本BPW連合会財務委員長)
 ■ヤングスピーチコンテスト表彰式

第3部  17:30~
 ■交流会 場所:中日パレス コスモスの間

●主催: 日本BPW連合会  担当:BPW東海クラブ
●お問合せ先: 追ってお知らせいたします

ここからご案内チラシがダウンロードできます。(docファイル/140KB)

(2012/11/14掲出)


「内閣府・BPW共催シンポジウム&関東・山梨ブロック研究会」開催のお知らせ

内閣府・BPW共催シンポジウム 「ポジティブ・アクションを理解し行動するために」
& ヤングスピーチコンテスト関東・山梨地区大会


●日 時:2012年11月25日(日曜日)13:00~
●会 場:甲府商工会議所 甲府市相生2-2-17(甲府駅南口徒歩15分)
●定 員:180名 (参加費無料 申し込み先着順 託児・手話通訳あり)

●ヤングスピーチコンテスト  13:00~13:35
 テーマ「私と仕事・職業」

●シンポジウム
第1部  13:35~14:20
 ■基調講演 『ポジティブ・アクションの意義』
   講師 辻村 みよ子氏 (東北大学大学院教授)
第2部  14:30~16:00
 ■パネルディスカッション テーマ「女性がトップになったら」
第3部  16:15~17:00
 ■交流会

●主催:内閣府・男女共同参画推進連携会議
    特定非営利活動法人日本BPW連合会 BPW山梨クラブ
●後援:山梨労働局 山梨県 甲府市 山梨県経営者協会
●参加お申し込み:
 オンラインフォームからお申し込みいただけます (外部サイト・別ウインドウで開きます)

ここからご案内チラシがダウンロードできます。(PDFファイル/1.16MB)

(2012/10/1掲出)


2012年 日本BPW連合会「西日本ブロック研究会」開催のお知らせ

テーマ:「女性の力がビジネスをリードする」
~経済に活力を与え、地域を活性化し、世界に活躍の可能性を拡げよう~


●日 時:2012年11月17日(土曜日)13:30~ (受付/13:00~)
●参加費:500円 (交流会 3,000円)
●会 場:サンポートホール高松・第61会議室(ホール棟6階)

●内 容
第1部  13:30~15:30
 ■基調講演 『女性の力がビジネスをリードする』
   講師 名取 はにわ氏 (元内閣府男女共同参画局長)
 ■パネルディスカッション テーマ「ビジネスとネットワークづくり」
第2部  15:40~16:40
 ■ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事」
 ■休憩~ティータイム
 ■成績発表(講評)・表彰式
第3部  17:30~
 ■交流会 場所:未定 サンポート周辺

●主催:NPO法人日本BPW連合会  担当:BPW香川クラブ
●後援:香川県・高松市

ここからご案内チラシがダウンロードできます。(docファイル/164KB)

(2012/10/1掲出)


2012年 日本BPW連合会「近畿ブロック研究会」開催のお知らせ

テーマ:「女性の力がビジネスをリードする」
~経済に活力を与え、地域を活性化し、世界に活躍の可能性を広げよう~


●日 時:2012年10月8日(月・祝日)13:00~16:30 (受付/12:00~)
●参加費:1,000円 (懇親会5,000円)
●定 員:先着50名
●会 場:京都タワーホテル・飛雲の間 075-361-3222

●内 容
第1部   13:00~16:30
(1)基調講演 『平清盛の生母のなぞ』~時代の変換に影響を与えた女性たち~
   講師 朧谷 寿氏(同志社女子大学名誉教授)
(2)今様  日本今様謌舞楽会家元 石原 さつき
(3)スピーチコンテスト 『仕事と私』 大阪・和歌山・京都
(4)ティータイム
 「認定NPO」「第3号被保険者」問題について 講師  藤田 ひろみ氏
(5)スピーチコンテスト表彰式 ~閉会
第2部  懇親会 16:30~18:30

ここからご案内チラシがダウンロードできます。(docファイル/84KB)

(2012/9/11掲出)


2012年 日本BPW連合会「北海道・東北ブロック研究会」開催のお知らせ

テーマ: 若い世代の発進から活力ある未来へ ~女性の力が地域を活性化する~

●日 時:2012年9月8日(土)13:00~16:30 (受付/12:30~) 参加無料
●会 場:旭川グランドホテル 2F白鳥の間

●内 容
 ◎ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事・職業」
 ◎パネルディスカッション
 「若い世代の発進から活力ある未来へ ~女性の力が地域を活性化する~」
  コーディネーター: 鈴木 康弘氏(一般社団法人 旭川ウェルビーイング・コンソーシアム)
  パネリスト:村岡 のぞみさん(介護職) 山中 カンナさん(旭川市職員)
  伊藤 蛍さん(教育大学旭川校) 本田 梢さん(旭川大学)
 ◎懇親会 (会費:5,000円)

●主 催:特定非営利活動法人日本BPW連合会 担当:BPW旭川クラブ

ここからご案内チラシがダウンロードできます。(PDFファイル/414KB)

(2012/8/18掲出)


「2012年度日本BPW連合会総会・大阪大会」開催のお知らせ

日本BPW連合会総会・大阪大会

●日 時: 2012年6月9日(土)~10日(日)
●場 所: ホテル阪急インターナショナル/大阪市北区茶屋町19-19
●担 当: BPW大阪クラブ

《プログラム》
6月9日(土)
13:00 開会式
 開会挨拶   大阪クラブ会長 河田 英子
 理事長挨拶  連合会理事長 松原 敏美
13:15~15:00 講演 タイトル『災害と復興を語る』
 講師 河田 惠昭さん
 (関西大学社会安全学部教授、阪神淡路大震災記念人と防災未来センター長、京都大学名誉教授)
15:10~ ヤングスピーチコンテスト テーマ「私と仕事」
15:40~17:40 ワークショップ(分科会)
18:30~19:00 セレモニー
19:00~ 交流会 ヤングスピーチコンテスト表彰ほか
20:30 閉会

6月10日(日)
7:30~9:00 物販・交流
8:15~9:00 常任委員会ーブロック委員会議
9:00~12:00 第3回 特定非営利活動法人日本BPW連合会総会

(2012/6/3掲出)


2012年度JWLIフォーラム横浜&和歌山の詳細を掲出しました

2012年度JWLIフォーラム横浜(4月7日)&和歌山(4月8日)の詳細を掲出しました。
詳しくはこちらをご覧下さい。

(2012/3/16掲出)


私たちの復興支援金事業が「読売新聞」と「河北新報」で取り上げられました!

東日本大震災における、私たちの復興支援金事業が「読売新聞」と「河北新報」で取り上げられました。

●「読売新聞」 (2012年3月8日掲載)
●「河北新報」ウェブサイト (2012年3月14日掲載)

(2012/3/16掲出)


2012年 日本BPW連合会「中部ブロック研究会」開催のお知らせ

講演会&ヤングスピーチコンテスト
~女性から始まる復興への道~

●日 時:開催日時: 2012年2月4日(土)14:00~16:00 (受付開始 13:30)
●会 場:中日パレス(5F アイリス・カトレア)
      名古屋市中区4-1-1中日ビル内 TEL 052-261-8851
      (地下鉄・東山線 栄下車 中日ビル内)
●参加費:500円(一般の方の参加もお待ちしております。当日参加も可)

プログラム
 ヤングスピーチコンテスト 「私と仕事・職業」
 講 演「エシカル=おもいやり~人にも環境にも社会にもやさしく美しく~」 原田さとみさん

●主 催:特定非営利活動法人日本BPW連合会

ここからご案内チラシがダウンロードできます。(WORDファイル/107KB)

(2012/1/20掲出)


シンポジウム 香川発!「女性と経済活動」開催のお知らせ

シンポジウム 香川発!「女性と経済活動」
~ネットワークづくりが女性の経済活動を支援する~

●開催日:2011年12月17日(土)
●時 間:13:00~16:30(受付12:30~)
●会 場:かがわ国際会議場 高松市サンポート2-1 タワー棟6F
●定 員:200名(参加費無料)
●お申込み・お問い合わせ:「BPWシンポジウム参加希望」と明記し、「氏名」・「連絡先」をご記入の上、下記までお申し込み下さい。当日会場でも受け付けます。
   kagawa@it-ex.info 受付事務局:アイテックス(株)
   TEL: 03-5367-5485 FAX: 03-5367-5486
  ※上記お申込み・お問い合わせ用メールアドレスに誤りがありました。
   お詫びして訂正いたします。
   なお、11/29の9:00以前に送信された方は大変お手数ですが再送信をお願いします。


≪第1部 リレー・レポート≫
≪第2部 パネル・ディスカッション≫
・レポーター及びパネリスト
 岩田喜美枝氏 / 株式会社資生堂副社長
 武川恵子氏 / 内閣府大臣官房審議官男女共同参画局担当
 木村葉月氏 / 香川県中小企業家同友会女性委員会委員長
 藤井寿美子氏 / 金両醤油(小豆島)五代目当主修行中
・コーディネーター
 名取はにわ氏 / 元内閣府男女共同参画局長

●主 催:内閣府・男女共同参画推進連携会議・特定非営利活動法人 日本BPW連合会
●後 援:香川県・高松市・朝日新聞高松総局・四国新聞社・毎日新聞高松支局・読売新聞高松総局・高松リビング新聞社・NHK高松放送局・RNC西日本放送局・KSB瀬戸内海放送・RSK山陽放送・高松ケーブルテレビ・香川経済同友会・高松商工会議所・高松青年会議所・香川県中小企業家同友会・香川県各種女性団体協議会・NPO法人たかまつ男女共同参画ネット

◎詳しくはここからチラシをダウンロードしてご覧下さい。(PDFファイル/950KB)

(2011/11/24掲出)


2011年 日本BPW連合会「北海道・東北ブロック研究会」開催のお知らせ

ヤングスピーチコンテスト&講演会
~東日本大震災復興応援~
~苫小牧クラブ創立20周年記念~
テーマ:変革への挑戦~女性たちの指導力・発言力・行動力~

●日 時:2011年11月19日(土)13:00~17:00 入場無料
●会 場:グランドホテルニュー王子・2F 白樺の間
     (懇親会参加希望の方は11月15日までに事務局へご連絡ください:会費6,000円)

プログラム
 ヤングスピーチコンテスト 「私と仕事・職業」
 研究会 ヤングトーク「私の仕事・私の挑戦」
 講 演 「アフリカゾウから学ぶ共生」(仮題) 講師 中村千秋さん
 懇談会 17:30~19:30

●主 催:特定非営利活動法人日本BPW連合会 BPW苫小牧クラブ

ここからご案内チラシがダウンロードできます。(PDFファイル/103KB)

(2011/9/2掲出)


2011年 日本BPW連合会「西日本ブロック研究会」開催のお知らせ

テーマ:変革への挑戦~女性たちのリーダーシップ・アドボカシー・行動

●日 時:2011年11月6日(日)12:00~15:50 参加無料
●会 場:長崎市立図書館 多目的ホール
       長崎市興善町1-1 TEL:095-829-4946

プログラム
 第一部 基調講演 「私が変わる 社会も変わる」講師:名取はにわ氏
 第二部 ヤングスピーチコンテスト 「私と職業」
 第三部 パネルディスカッション「ステキ 女子力!」

●主 催:特定非営利活動法人日本BPW連合会 BPW長崎クラブ

ここからご案内チラシがダウンロードできます。(PDFファイル/197KB)

(2011/9/2掲出)


2011年 日本BPW連合会「近畿ブロック研究会」開催のお知らせ

講演会&ヤングスピーチコンテスト
東日本大震災直撃の宮城より『被災地の現状を語る』
今、私達女性はいかに行動するべきか

●日 時:2011年10月22日(土)13:30~16:00 (受付13:00~)
●参加費:2000円 (定員60名)
●会 場:帝国ホテル大阪・4階 撫子の間 TEL:06-6881-1111

プログラム
 第一部 講演 「私が変わる 社会も変わる」 講師:宮城県議会議員・ゆさ みゆき氏
 第二部 ヤングスピーチコンテスト 「私と仕事」

●主 催:特定非営利活動法人日本BPW連合会 BPW大阪クラブ

ここから詳しいご案内チラシがダウンロードできます。(エクセルファイル/949KB)

(2011/9/15掲出)


2011年 日本BPW連合会「関東山梨ブロック研究会」開催のお知らせ

~未来に向かって、社会の為に、自分の指導力を活かす!~

●日 時:2011年10月15日(土)13時~16時半 参加無料
●会 場:婦選会館1階多目的ホール(渋谷区代々木2-21-11)

プログラム
 第一部 ヤングスピーチコンテスト 「私と仕事」
 第二部 JWLIボストン2011研修生公開報告 テーマ:女性の指導力と社会貢献
 第三部 基調講演「飯館村の長い挑戦とは」講師:板本洋子氏

●お問合せ 日本BPW連合会 TEL/ 03-5304-7874 Email/ office@bpw-japan.jp
●主 催 特定非営利活動法人日本BPW連合会 東京クラブ

ここからご案内チラシがダウンロードできます。(PDFファイル/436KB)

(2011/9/4掲出)


東日本大震災被災者の方々への義援金および支援金受付口座開設のお知らせ

東日本大震災により被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。
日本BPW連合会では、去る3月、被災地の皆様を励まし、復興に役立てていただくために、下記のように義援金受付の口座を開設致しました。できるだけ多くの皆様のお気持ちをお待ちしています。

当初、義援金口座として開設、広く皆様のご協力を呼びかけてまいりましたが、今回の未曾有の災害に対する復興支援は、一時的な義援金による支援では不十分であること、災害における女性の抱える様々なニーズにこたえ、新しい女性の役割、リーダーシップ支援の活動を、長期にわたり続けていく必要性があることを自覚し、当連合会では、義援金を支援金に切り替え、先の長い復興支援の活動を現地の方々と共に続けていくことにいたしました。 今後とも、ホームページ、ニュースレターなどで、私たちの活動内容をお知らせしてまいります。(2011/7/4追記)

◎内閣府・男女共同参画局に対する要望書と「山梨宣言」について

■郵便局からのお振込の場合
記 号 10080
番 号 32423911 (ATMでは最後の1は不要です)
口座名 トクヒ)ニホンビーピーダブルレンゴウカイ

■銀行からのお振込の場合
ゆうちょ銀行
店 名   〇〇八(読み/ゼロゼロハチ)
店 番   008
普通預金
口座番号 3242391
口座名  トクヒ)ニホンビーピーダブルレンゴウカイ

なお、ご協力いただきましたお名前や募金額の公表や領収書の発行はを行う予定はございませんが、領収書が必要な場合は、郵送又はFAXにて、氏名・住所、電話番号をご記載いただいた用紙と振込用紙(写し)をお送りください。

〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-21-11 婦選会館303
特定非営利活動法人日本BPW連合会 東日本震災支援金担当 (FAX 03-5304-7876)

(2011/3/25掲出・2011/7/4再掲出)


「2011年 JWLIフォーラム in 名古屋」のお知らせ

中止が決定しました。(2011/03/24)

JWLI女性指導者育成支援事業フォーラム
『あなたの力が地域を変える』~これからの女性リーダーの役割~

●日 時:2011年4月9日(土) 午後1時~午後4時
●会 場:名古屋国際センター ホール
     名古屋市中村区那那古野1-47-1

●プログラム ※同時通訳あり
 ◎第1部:JWLI講演「社会に変化をもたらすNPOの役割」
      アメリカにおけるNPOの活動と実情、及び非営利組織の運営と資金調達のスキル
  厚子・東光・フィッシュ氏(フィランソロピスト、フィッシュファミリー財団理事)
  パトリシア・デイトン氏(シモンズ経営大学院・ジェンダー研究所長)
  キャサリン・ダマート氏(グレイター・ボストン・フード・バンク会長およびCEO)
  鵜尾雅隆氏(日本ファンドレイジング協会常務理事・事務局長)

 ◎第2部:パネルディスカッション「地域社会に変化をもたらす女性リーダーの育成支援」
  パネリスト
  キャサリン・ダマート氏(グレイター・ボストン・フード・バンク会長およびCEO)
  鵜尾雅隆氏(日本ファンドレイジング協会常務理事・事務局長)
  山田貴子氏
  (農学博士 名古屋大学生命農学研究科准教授 名古屋大学男女共同参画室長・同担当総長補佐)
  《コーディネーター》黒崎伸子氏 日本BPW連合会 元会長

 ◎ボストン研修の紹介(2011年研修生の為に、実際に経験した卒業生から詳しく説明)

●定 員 150名
●参加費 無料
●「JWLIフォーラム参加希望」と明記の上、住所・氏名・連絡先(TEL or FAX or E-mail)をご記入いただき、 下記までE-mail ・FAXでお申し込みください。(当日会場でも受付けますが、定員になり次第締め切りとなります)
 E-MAIL jwli-f-nagoya@bpw-japan.jp FAX:0564-51-2610
●下記より詳しい案内チラシ(参加申し込みFAXシート付き)がダウンロードできます。
案内チラシ 〔PDFファイル/1MB〕

(2011/3/19掲出)


「2011年 JWLIフォーラム in 横浜」のお知らせ

中止が決定しました。(2011/03/24)

JWLI女性指導者育成支援事業フォーラム
『あなたの力が社会に生きる』~NPO・女性・横浜が持つ大きな可能性~

●日 時:2011年4月11日(月) 午後1時~午後4時
●会 場:横浜シンポジア
     横浜市中区山下町2番地 産業貿易センター9階

●プログラム ※同時通訳あり
 ◎第1部:JWLI講演「社会に新しい変化をもたらすNPOの役割」
      アメリカにおけるNPOの活動と実情、及び非営利組織の運営と資金調達のスキル
  厚子・東光・フィッシュ氏(フィランソロピスト、フィッシュファミリー財団理事)
  パトリシア・デイトン氏(シモンズ経営大学院・ジェンダー研究所長)
  キャサリン・ダマート氏(グレイター・ボストン・フード・バンク会長およびCEO)
  鵜尾雅隆氏(日本ファンドレイジング協会常務理事・事務局長)

 ◎第2部:パネルディスカッション「経済と社会貢献をつなぐ女性の発想力」
      女性の指導力を最大限生かして、社会貢献と、経済活性の新たなステージを見出す
  林文子氏(横浜市長)
  山田貴子氏 (株式会社ワクワーク・クイングリッシュ 代表取締役社長)
  キャサリン・ダマート氏(グレイター・ボストン・フード・バンク会長およびCEO)
  《コーディネーター》平松昌子氏 日本BPW連合会・国際委員長

 ◎ボストン研修の紹介(2011年研修生の為に、実際に経験した卒業生から詳しく説明)

●定 員 150名
●参加費 無料
●FAXまたはメールにてお申込みください。3月11日(金)より受付開始/定員になり次第受付終了
●お問合せ・申込先 横浜市市民局男女共同参画推進課
 TEL 045-671-2035 FAX 045-663-3431
 メール sh-danjoseminar@city.yokohama.jp
●下記より詳しい案内チラシ(参加申し込みFAXシート付き)がダウンロードできます。
案内チラシ 〔PDFファイル/3MB〕

(2011/3/3掲出)


2011年 日本BPW連合会 西日本ブロック研究会のお知らせ

イメージ
ヤングスピーチコンテスト&パネルディスカッション
日本BPW連合会統一テーマ
変革への挑戦 女性たちのリーダーシップ・アドボカシー・行動
「ワーク・ライフ・バランス」 ~働き方の変革に向けて~

●日 時:平成23年2月12日(土) 13:00~17:00(開場12:30)
●会 場:ステーションホテル小倉 吉祥の間
     〒802-0001 北九州市小倉北区浅野1-1-1
     TEL:093-521-5031

プログラム
 第一部:ヤングスピーチコンテスト
  輝いて働き続けるために 今 私が挑戦していること

 第二部:基調講演&パネルディスカッション
 「ワーク・ライフ・バランスは人生設計~男女様々な立場からの実践と課題~」
  基調講演 テーマへの問題提起   花崎正子 日本BPW北九州クラブ会長
 パネルディスカッション
  《パネラー》
    廣塚 謙良 元TOTO株式会社CSR企画室長
    村田 国吉 公務員
    安東 崇夫 (社)北九州青年会議所2011年度総務室副室長
    泉 優佳理 日本BPW北九州クラブ会員
  《コーディネーター》花崎 正子 日本BPW北九州クラブ会長

●参加費 500円
●お申し込み期限 2011年1月15日(土)

(2010/12/15掲出)


2011年 日本BPW連合会 中部ブロック研究会のお知らせ

ヤングスピーチコンテスト&講演会
変革への挑戦~働き方を創造し、社会を変える

●日 時:平成23年2月5日(土)午後2時~午後4時半(受付:午後1時半~)
●会 場:中日パレス・ビスタの間
     名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル5階 TEL/052-261-8851
    (名古屋市営地下鉄栄駅・12番出口すぐ)
●定 員:100名

プログラム
 第1部 ヤングスピーチコンテスト 「私と仕事」
 第2部 講演「起業という名の働き方 ~パラダイム・シフトへの眼差し~」
    特定非営利活動法人起業支援ネット理事/ファウンダー 関戸美恵子氏

●主 催:特定非営利活動法人日本BPW連合会(担当:BPWアイリス東海クラブ)

ここからご案内チラシがダウンロードできます。(PDFファイル/446KB)

(2010/12/8掲出)


APEC WLN関連シンポジウム in 仙台のお知らせ

APEC女性リーダーズネットワーク会合(APEC WLN)
「女性による新たな経済活動の創造-人・自然・文化を活かす-」関連シンポジウム

地方発!「女性と経済」
~地域を変える女性起業家たち~
女性の元気が日本経済を元気にする!

●開催日:2010年11月27日(土)
●時 間:13:00~16:30(受付12:30~)
●会 場:エル・パーク仙台 スタジオホール
       仙台市青葉区一番町4-11-1 141ビル6F
●定 員:190名(申込先着順・参加費無料)
●主 催:内閣府・男女共同参画推進連携会議
     特定非営利活動法人 日本BPW連合会

※詳しくはここからチラシをダウンロードしてご覧下さい。(PDFファイル/196KB)

(2010/10/22掲出)


2010年 日本BPW連合会 近畿ブロック研究会のお知らせ

2010年 日本BPW連合会 近畿ブロック研究会
ヤングスピーチコンテスト&講演会
変革への挑戦―女性たちのリーダーシップ・アドボカシー・行動―

●日 時:2010年10月17日(日)受付13:00
●会 場:和歌山市手平2-1-2 和歌山ビッグ愛8F
●主 催:日本BPW連合会 担当:BPW和歌山クラブ

プログラム
■第1部
13:30~15:00 講演「脳からみる日本のリーダー~戦国武将とその妻たち~」
 板倉 徹 氏 /公立大学法人和歌山県立医科大学学長
15:10~15:30 ほっと一息♪ フラメンコギター演奏
 椋野 悦和 氏 /むくのギター教室主宰 和歌山ギター協会会員
 会費  300円-(飲み物&お菓子付 当日徴収)

■第2部
15:30~16:00 ヤングスピーチコンテスト
 ヤングスピーチコンテスト テーマ -私と仕事-(各クラブより選出4名)

板倉 徹 氏プロフィール
1946年生まれ。1970年和歌山県立医科大学卒業。1977~79年まで米国カリフォルニア工科大学へ留学。
1994年~同医科大学脳神経外科教授。2006年~同病院院長。2010年~同医科大学理事長・学長。
「戦国武将の脳」「ラジオは脳にきく」「冬のソナタに学ぶ脳の不思議」「脳の病気の危険信号」など著書多数。また、脳を活性化 させるCDも監修。脳科学を生活と結び付けて説く講演は、わかりやすく楽しいと定評あり。学長就任まで続けていたラジオのパーソナリティーも大人気!再開を望む声も多い。

※一般の方のご参加も大歓迎です!
※一時保育があります(1歳~小学1年生までのお子さん。10月7日までに要予約。
定員になり次第、締切り)
申込み・問合せは、EメールかFAXでどうぞ。
ここからご案内チラシがダウンロードできます。(PDFファイル)

(2010/7/26掲出)


2010年 日本BPW連合会 関東・山梨ブロック研究会のお知らせ

ヤングスピーチコンテスト&講演会

●日 時:2010年11月20日(土)13:30(受付13:00~)
●会 場:甲府ホテル 甲府市北口1-2-17(甲府駅 北口より徒歩2分)

プログラム
■第1部 ヤングスピーチコンテスト 13:30~
「これからの女性が社会的地位を獲得していくためには、いかに自分の考えをアピールできるかが鍵になる」というその重要性を認識し、その場を提供するためにBPWが各地で開催。全国大会は2011年6月、甲府で開催されます。
■第2部 講演 えり子・マクリーン氏 14:30~
■第3部 ヤングスピーチコンテスト表彰式 15:30~

講師:えり子・マクリーン氏(ニュージーランド語学学校校長)
1989年ニュージーランドに渡り、地元の公立高校で日本語教師、2001年ニュージーランドの大学や高校に留学を希望する生徒たちのための準備校・補習校として語学学校「EVAKONA」を開校する。
豊かな大自然の中での体験を通して、自分らしい人生を見つけるための教育を実践している。また、現在、ニュージーランドから電話、スカイプでの無料教育相談も受けている。
日本の教育とニュージーランドの教育の違い、これからの日本を背負っていく子供たちに必要な教育とは何か、また英語とは、国際教育とは何かを考える機会にしたい。

ここからご案内チラシがダウンロードできます。(PDFファイル)
主催:NPO法人 日本BPW連合会 担当:BPW山梨クラブ
お問い合わせ・申込み先:office@bpw-japan.jp

(2010/7/2掲出)


2010年度 日本BPW連合会 北海道・東北ブロック研究会のお知らせ

日本BPW連合会 北海道・東北ブロック研究会
『改革への挑戦…女性たちのリーダーシップ』

●開催日:2010年9月19日(日)
●会 場:山形国際ホテル(JR山形駅から徒歩5~8分)
     山形市香澄町3-4-5

【プログラム】
12時30分 受付開始
13時00分 開会式
13時15分 ヤングスピーチコンテスト「私と仕事・職業」(各クラブ代表)
14時10分 パネルディスカッション「改革への挑戦・・女性たちのリーダーシップ」
     パネリスト
     吉村美栄子 (山形県知事) 和嶋未希 (衆議院議員)
     舟山やすえ (参議院議員) 阿部典子 (山形市市議会議員)
     コーディネーター 佐藤玲子BPW会員
17時00分 ヤングスピーチコンテスト講評・審査結果発表
17時15分 懇親会

(2010/7/21掲出)


《再》男女共同参画局より【WLN学生ボランティア募集】のお知らせ

男女共同参画局より【WLN学生ボランティア募集】のお知らせ

今年9月に東京都内で、APEC女性リーダーズネットワーク(「WLN」)会合が開催され、学生、特に女子学生が、APEC21の加盟国・地域の女性リーダーと直に接することにより、将来のキャリアを考えるための契機にしていただくことを目的として、学生ボランティアを募集します。

詳細・お問い合わせは下記まで
WLNトップページ http://www.apecwln2010.jp/
WLN学生ボランティア募集ページ http://www.apecwln2010.jp/volunteer/ja.html

(2010/6/9掲出)


★参加者募集中!★ JWLIフォーラムのお知らせ

あなたが元気になる!JWLIフォーラムのお知らせ
「NGOが変化をもたらす時代 ~女性のリーダーシップの役割~」

プログラム
 第1部 報告
  ○「アメリカでNGOが社会に果たしてきた役割」
   ポール・グローガン:ボストン財団最高取締役
  ○「NGOの効果的運営と女性のリーダーシップ」
   パトリシア・デイトン:シモンズカレッジ・ジェンダー研究所所長
  ○「日本のNGOの課題」
   松原 明:NPO法人シーズ:副代表理事

 第2部 パネルディスカッション(同時通訳あり)

●東京開催:女性と仕事の未来館4Fホール 2010年6月27日(日)
●福岡開催:アクロス福岡4F国際会議場 2010年6月29日(火)

JWLIフォーラム実行委員会
TEL 080-3967-4022 FAX 03-5304-7876
主催:特定非営利活動法人日本BPW連合会 シモンズ・カレッジ
後援:内閣府男女共同参画局

(2010/5/20掲出)